マガジンのカバー画像

三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》

21
オンライン開催・霧とリボン企画・三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》|2022.2.13〜17 *2/15休|【参加アーティスト】アンヴァンテール/花モト・トモコ/Miss M…
運営しているクリエイター

#森山恵

三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》|巻頭詩&エッセイ|森山 恵|シェイクスピアの妹たちの部屋

 ジュディス・シェイクスピアは、ヴァージニア・ウルフが《A Room of One’s Own 私ひとりの部屋》で描いた、架空の人物です。文豪シェイクスピアと同じように「冒険好きで、想像力に富み、世界を見たいと渇望」する少女。もしそんな人物がいたら。けれど女の子である限り、教育を受ける機会は与えられず、ましてや書くことなど許されるはずもありません。家事労働を強いられます。それでもジュディスは夢抑えがたく、兄のウィリアムのような役者・劇作家を目指して17歳で出奔します。  ロン

三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》|DAY 1

Text霧とリボン  窓で縁取りされたモーヴグレイの空に、雨音が静かに響いた今日——数多のシェイクスピアの妹たちが、広い世界への扉である窓辺で物想いに耽ったことでしょう。  2022年最初のオンライン展覧会、霧とリボン企画 三人展が本日開幕致しました。訪れて下さった皆様に心より深く御礼申し上げます。  雨音のカーテンを水鏡の揺らめきで開けて、本展のはじまりを告げたのは、詩人・翻訳家の森山 恵さまによる気高き巻頭詩&エッセイ。近づいては遠のいてゆく希望という儚きものを追い続

三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》|DAY 4

Text|霧とリボン  青空から風に乗って春の日射しが舞い降りてきた最終日の今日——四日間に渡りお届けしてきた霧とリボン企画「シェイクスピアの妹たちの部屋」は本日無事終了致しました。  巻頭詩が掲げられ、イラストレーション、フランスアンティーク、ビスクドールが彩り、エッセイが綴られた部屋部屋のご滞在はいかがでしたでしょうか。「書斎」「ティルーム」「ブドゥワール」そして「屋根裏部屋」へと皆様をご案内する中で、多くのジュディスたちが行き交う気配が日に日に濃く深くなってゆくことを

三人展《シェイクスピアの妹たちの部屋》|別便|私たちの部屋《1》

 ヴァージニア・ウルフのエッセイ『私ひとりの部屋』から着想した、オンライン開催「シェイクスピアの妹たちの部屋」展は、盛況のうちに無事終了致しました。本展アーカイヴはいつでもご覧頂けますので、ぜひ折々に扉をあけて、お越し下さいませ。  本記事は、プレゼント企画として皆様からご回答を募集した「私ひとりの部屋」の記録です。ご参加の皆様、ありがとうございました。会期中に配信したアーティストの回答も巻末に掲載していますので、併せてお楽しみ下さいませ。  外の冒険から帰ってきた心身を