見出し画像

ウォシュレット裏側の掃除してますか?

ウォシュレット本体を取り外す作業は大変そう!取り外し方がよくわからない!?と‥なかなか本格的な掃除に踏み切れない方も多いのではないでしょうか。私も、その1人でした。
しかし、私以外全員男所帯!ワンちゃんまで男の子笑🐶ずっと、尿ハネが気になっていました。

裏側の汚れる原因の多くは、尿石による黄ばみによるものです。不快な臭いの原因にもなるので
最低でも年に1回くらいの頻度で掃除をして頂く事をおすすめします。

手順と致しましては、まず最初にコンセントから、電源プラグを抜きます。
使用されている便器によって異なりますが、本体側面のボタンを押しながらスライドさせ、ウォシュレット本体を取り外せたら、あとは汚れている部分に洗剤をかけて落とします。しかし、落としにくい汚れは、汚れの種類に合わせて落とすことが重要です。最後にしっかり水拭きをしてください。

また、ふだんの掃除でも ある程度の隙間の汚れを取ることは可能なので気づいた時に、こまめに掃除をして汚れをためないようにする事が大切です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?