見出し画像

5月28日は、花火の日&ゴルフ記念日&国際アムネスティ記念日&縄文杉が公式に発見される&iPadが全世界で発売開始

【花火の日】

隅田川花火大会

亨保18年5月28日(新暦1733年7月9日)、隅田川で水神祭りの川開きが行われ、その際に花火が打ち上げられました。

花火が打ち上げられたのは、前年に発生した大飢饉やコレラによる死者の慰霊を祈願したものでしたが、この時の花火が両国川開きの花火の始まりとなり、現在も、7月下旬に開催されている隅田川花火大会に繋がっていることから、記念日が設けられています。

長岡まつり大花火大会

《余談》
[日本三大花火大会]
大曲花火大会:秋田県
土浦全国花火競技大会:茨城県
長岡まつり大花火大会:新潟県

[東京三大花火大会]
隅田川花火大会
神宮外苑花火大会
東京湾大華火祭

他にも、近年では全国各地で、その土地の特色を活かした花火大会が開催されています。


【ゴルフ記念日】

1927(昭和2)年5月28日に、第1回・全日本オープンゴルフ選手権大会が、神奈川県横浜市にあった保土ヶ谷ゴルフ場で開催されたことにちなんで、様々なスポーツ事業を展開しているエスポートミズノが記念日に制定しています。

上記大会には、17人(プロ5人、アマチュア12人)が参加し、アマチュアだった赤星六郎氏が、2位のプロに10打差をつけて優勝を飾っています。

《余談》
日本に初めてゴルフ場がオープンしたのは、1903(明治36)年5月24日のことで、5月24日はゴルフ場記念日として制定されています。


【国際アムネスティ記念日】

政治的権力から人権侵害を守るための国際民間機関「アムネスティ・インターナショナル」が、1961(昭和36)年5月28日に発足したことにちなんで、記念日が設けられています。

アムネスティ・インターナショナルは、国連との協議資格を持つ国際的影響力の大きい非政府組織(NGO)として、死刑の廃止、人権擁護、難民救済を含む様々な活動を支援しています。


【縄文杉が公式に発見される】

当時、鹿児島県屋久町観光課長を務めていた岩川貞次氏が、小杉谷の奥に巨大な屋久杉(やくすぎ)があるらしいとの話を聞きつけ、実際に調査を開始。

調査探索の末、1966(昭和41)年5月28日にとても巨大な屋久杉を発見しました。

発見当初は、そのあまりの巨大さから「大岩杉」と命名されていました。

その後、推定樹齢が4,000年以上とされ、樹木が縄文時代から生きている、大岩杉のうねる幹の造形が縄文土器の文様に似ているなどのことが伝え広がり、いつからか「縄文杉」という呼称に変わっていきました。

継続した専門家による調査の結果、実際の樹齢は、約4,000〜7,000年以上前と推定されています。


【iPadが全世界で発売開始】

2010(平成22)年5月28日、Apple社がタブレット型コンピュータデバイス「iPad」のアメリカ国外販売を開始しました。

アメリカでの販売開始は4月3日。

Apple社から既に販売されていたiPhoneと同様、iPadも登場以降、年を追うごとに進化を続けていて、iPad Pro、iPad Air、iPad Miniのサイズ感や用途による各タイプも登場し、タブレット端末の代表格として牽引し続けています。


(以上、ネット検索より)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?