ヒカリエ☆自分らしく生きる旅

悲観ネガティブだった私が、心を壊し、紀伊半島に10年間、引きこもり。ひとさまの温かさに…

ヒカリエ☆自分らしく生きる旅

悲観ネガティブだった私が、心を壊し、紀伊半島に10年間、引きこもり。ひとさまの温かさにふれ、愛着形成しなおして、心かろやかに生きられるように。占い師へと流れ着き、心理学系の大学生になって、ようやく人生統合中です。櫻坂46推し☆https://kirakirarie.info/

最近の記事

  • 固定された記事

風の時代、未来をつくる占い(裏ない)

2020年、風の時代へ2020年末から、 風の時代がはじまります。 風の時代は、 西洋占星術の言葉です。 世界の雰囲気にかかわってくる2つの天体、 木星と土星の動きに由来します。 2020年末から、 約200年ぶりに、時代が変わるのです。 地の時代から、風の時代へ。 地球で生活する人間は、 意識するとしないとにかかわらず、 星々の影響を受けています。 200年ぶりの宇宙(そら)の変化は、 確実に、地球の人類に、 ダイナミックな変化をもたらします。 私は、最前線の

    • 木星期に、占い師へと流れつく(惑星年齢域)

      木星期に、まわってきた役割入籍のため上京したのが、 51歳のとき。 上京してほどなく、占い師になって もう4年。ついに5年目へ。   石の上にも三年いれば、ということで、 お客さまのご要望を知り、 経験を重ねて 占い師にしていただきました。 3年目の昨年からは、占い(数秘術)を 教えることもはじめてみました。 占いの館に行ったこともなかった私が、 お誘いを受けて、占い師となって、 占いの館へ。 お誘いいただいた日にちが、 亡き父の誕生日だったことが、 決め手でした。

      • 風に吹かれて生きる”物来順応”

        福岡にきています。 人生で2度目。 1度目はもう、13年まえ。 志賀島に立ち寄っただけでした。  シータヒーリングのセミナーだったのですが、 えらんだ場所は、祇園駅の近く。 福岡出身の知人とやり取りしていると、 祇園なら、 広田弘毅元首相のお墓が近いということでした。 それならと、翌日、 広田弘毅元首相が眠る聖福寺へ。   これに先立って、大学時代、 「落日燃ゆ」を読んで、 元首相のありかたに感銘をうけました。 夏休みアルバイトで、広島からはるばる北海道へ。 札幌

      • 固定された記事

      風の時代、未来をつくる占い(裏ない)