見出し画像

セルフラブを極める♡違和感に敏感になる♡

人って毎日6万回思考しているって
知ってましたか❓
しかも❗️
その6万回の思考の8割はネガティブなことで、
つまり4.5万回もネガティブなことを
日々思考しているそうです😳

思考とは、意図してするものは本当に少なく、
大半は無意識にしてるんですよね。
その特に意識せずに思考しているものを
『自動思考』と呼ぶらしいです。

(自動思考とは、ある出来事があったときに瞬間的に浮かぶ考えやイメージのこと。例えば、私たちは目の前に梅干しを置かれたとき瞬時にそれを「梅干しである」と判断出来る。わざわざ「赤くてすっぱそうだから梅干しだね」など遠回しに考えることはない。これは自動思考により無意識に梅干しと認識しているため)

1日6万回思考をしているから大半の自動思考はスルーしてるんだけど、
あえてこの自動思考をスルーせず
違和感を感じたらそれを拾い上げてみることで
マインドブロックを外してセルフラブを極めることが出来ちゃうんです✨


今日は私の好きなマリリンさんのメイクを
参考にして
私なりに『あらかわいい♡』と思って
メイクしたんですよ✨
そしたら母親に『目、白くない?』って言われてカッチーーーン💢ってなりました🤭
わたしは母親のこの言葉を聞いて自動思考から出てきたのは『自分を否定された』でした。
『なんで褒めてくれないの⁉️』
『わたし、褒められたことなんかないよね⁉️』
みたいな感じで超絶イラついてました🤣
だからまずはイラついた思考を許して
心の中にいる怒り狂ったわたしと一緒に
母親を罵りましたよ笑

感情が沈静化したくらいに自分に問いました。
『何がそんなに引っかかったんだろ❓』

母親の言葉はあくまできっかけでしかなく、
私のなかにmindブロックがあるから
それに反応して自動思考が現れただけ。
つまりこれは、mindブロックを外す
絶好のchanceでもあったんですよ❗️

ということで探りましたよー🔍

なんでなんやろ❓ってね🤭

自分と対話しながら出てきたことは
母親に認められたかった、ということ。
母親に認められ、同意をしてもらいたかった。
寄り添って欲しかった。
愛されている実感が欲しかった。
だから、まずはそれをしっかり認めたうえで
寂しくてむくれてるわたしを抱きしめました💖

それから、私と母は違う個体であり
価値観も育ってきた環境も違うこと。
美醜は人それぞれに違い、
ミャクミャクを
『可愛い😍』と感じる人がいれば
『可愛くない😥』って感じる人もいる
どちらが正しいわけでもない。

メイクも同じ。
スッピンが可愛いと思う人がいれば
しっかりメイクをステキだと思う人がいる。
母とは、ただステキに感じる感性が違うだけ。
ただ、それだけのこと。

母に認められなくても
私が私を認めてあげること。
わたしの味方でいる事の方が大切なこと。

母の子どもでありたくて
大人の女性であることを拒絶してた。
だからフェロモン溢れる女性メイクにたいして
抵抗感があった。
色気溢れる女性になることを拒んでいたのも
発見出来ました💡💡💡💡

こんな感じでブロックが外れて行きました❄️
これは新たな思考を採用する行為にもなるので、
あなたがこうなりたいと感じる人なら
どんな思考を採用するのか、それを考えて
インストールしてみると良きですよ💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?