見出し画像

個人的、腕時計を選ぶ際の基準

皆さんは腕時計を選ぶ際に、何か基準はありますか?

私は時計のケースサイズや色、デザインにこだわりがあります。
ただ、腕時計そのものについてはそこまで詳しくないですし、高級な時計は買ったことがないです。

それでも、腕時計をいくつか購入していくうちに、自分の好みがわかってきました。
今回は、私が腕時計を選ぶ際の基準をご紹介させていただきます。

個人的な基準

腕時計を選ぶ基準(個人的な好み)
・3針もしくは2針
・できれば、文字盤の色が白もしくはアイボリー
・文字盤がシンプル(できればバーインデックス)
・ケースサイズが33ミリ〜34ミリ程度

私が時計を選ぶ際、上記の条件を確認しています。

1番目から3番目までの条件を満たす時計はたくさんありますが、4番目の条件がなかなか難しいです。

販売されているメンズの腕時計は38ミリ〜39ミリくらいの大きさが多い印象です。
私が実際に所有している時計は、ケースサイズが33ミリ、34ミリなど小さめな物がありますが、このサイズは探すのが大変です。

時計のサイズについて

時計のサイズについては、最初からこだわっていたわけではありません。初めはデザインばかり見ていました。

10年程前に、たまたま34ミリの時計を購入しました。
その時初めて、時計のサイズって意外に重要かも、と気付いたのです。

この時購入した時計は、デザインが気に入ってヤフオクで落札したのですが、届いた時計を見ると、かなり小さく感じました。
しかし、実際に腕に着けてみると、とてもしっくりきたのです。

そこで、当時持っていた別の時計のサイズを測ってみたところ、40ミリ、38ミリでした。
改めてそれらの時計を着けてみると、今までは気にしていませんでしたが、私の手首に対して大きく感じました。

この時から、自分の手首に合う時計の大きさは何ミリなのか、と考え始めました。

私の手首の幅を測ると、約53ミリとやや細目で、大きな時計を着けると時計が浮いた感じになります。
時計に厚みがあると、なおさら時計が浮いて見えます。

今までに所有した時計のサイズは、丸型の時計では40ミリ、38ミリ、36ミリ、34ミリ、33ミリです。
どのサイズが自分の手首に合うか試したところ、33ミリか34ミリが一番しっくりくると感じました。

ちなみに過去に所有していた38ミリ、36ミリの時計は手放しました。

少しずつ気に入った時計を購入していき、現在は5本の時計を所有しています。
ちなみに5本のうち一本は、祖父が使用していた時計です(スクエア型のセイコードルチェ)。

左から34ミリ、33ミリ、34ミリ、27ミリ、40ミリ(それぞれ竜頭は除くサイズ)。
34ミリは手首にすっきり収まる
40ミリは手首に対して大きく感じる


シンプルな時計が好き

クロノグラフなど、デザインが凝った時計に憧れはありますし、かっこいいと思います。
ただ、なぜか自分にはあまり似合わない気がしており、シンプルなデザインの時計を選びがちです。

個人的にはシンプルな時計はビジネス、カジュアルどちらにも対応しやすいと感じます。
時計自体に派手さはないですが、その代わりオンオフどちらの服装にも合わせやすいと思います。

時計と服装について

気に入った時計を着けていれば、それだけで満足ではありますが、年を重ねるにつれて服装とのバランスも気になるようになりました。

時計と服装が上手くマッチできれば、よりファッションを楽しめる気がしています。
試行錯誤の段階ですが、時計のケースやベルトの色を、靴の色やズボンのベルトの色と合わせて楽しんでいます。

また、服装の色味と、時計のケースやベルトの色のバランスも考えるようにしています。

ゴールドの時計はグレースーツ、シルバーの時計はネイビースーツ、など服の色味に合わせて時計を変えています。


最後に

時計はたくさん種類があるので、購入する時はかなり迷います。

直感で選ぶのもいいと思いますし、自分なりの基準を持つのもいいと思います。
色々な時計を見ていくうちに、自分が好きなデザインやサイズが分かってくるのではないでしょうか。

今回は私が時計を選ぶ時の基準をご紹介させていただきました。


こちらもぜひご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?