見出し画像

ほっこりしたい時におすすめの本

最近すごくハマっているのが郡ようこさんの『れんげ荘シリーズ』。


主人公は有名広告代理店でバリバリ働くキャリアウーマンでお給料もよかったのですが、そんな生活に嫌気が差して早期退職でスパッと仕事を辞めます


そこからは古くて家賃の安いアパート『れんげ壮』に移り住み、貯金を切り崩しながら月10万までという金額を設定してつつましい生活を始めます


もう7弾まで出ている大人気シリーズなのですが、この物語を読んでると人間てほんとはそんなに多くの物は必要ないんだな、と改めて感じます


少し前からミニマリストや断捨離などが注目されていますが、物を必要以上に所有しないことで心の豊かさやゆとりが出るのかなと


ゆとりが出た分気持ちが楽になったり他者に対して思いやりが持てたり。。


現代はこの物語とは逆の価値観が横行していて、所有、消費を促す広告やCMで溢れかえっているけど自分の意思で買うと言うよりは買わされてるという感覚。


心の豊かさについても考えさせられ、主人公の暮らしぶりにも癒されるのでオススメのシリーズです^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?