一日一回、お金を使って幸せを感じるプロジェクトの状況報告

一日一回、お金を使って幸せを感じるプロジェクト。
なんか、このプロジェクトにも名前をつけたい気分だけど、いい名前が思いつかない。

1日1BUY、一買一幸、、、
うーん。
なんか書きたくなっちゃう、続けたくなっちゃう、真似したくなっちゃうのないかな。



7月20日 120円で手に入れた、ゴクゴクの喉越し

暑すぎて飲んだ、BOSSのカフェラテ(ビッグボス)
大きい缶だから飲みごたえもあって、何よりボスだから美味しい。夏はこれ。飲みごたえ、量重視!!
見た目が缶ビールに見えるのは内緒🤫


7月21日 EXILE公式レモンサワー

最近、レモンサワー好きなので、巷で噂のEXILE公式レモンサワーをローソンで買ってみた。こちらも美味。
https://lemonsoursquad.com/

夏になって、レモンサワーに結構ハマっている。
ここ最近のお気に入り&オススメでこちらも…
セブンイレブンで限定発売している「アサヒ ザ・レモンクラフト極上レモン」と「グリーンレモン」。
蓋つきで激ウマ。飲み口が広いから香りもくるし、何より味が好み。蓋もできるから、お散歩の帰りに買って歩きながらちょっとだけ飲めちゃうし、いい!


7月22日 気づいたら新刊出てた!

久米田康治先生の「かくしごと」12巻!
本屋に行くのが趣味だった時期はだいぶ前に終わりを迎え、紙で買う漫画もまだまだありますが、物色も含めて電子書籍に移行して数年。新しい漫画に出会うのに問題はなくなってきていますが、
続刊を楽しみにしているはずなのに、新刊の情報が入らないという悲しみ。
ツイッターもほぼ卒業してしまっているので、ツイッターの情報で新刊を思い出すこともなくなってしまったし、何より、最近は、「趣味の友達」が年齢もあってかタンと減ってしまったことに改めて気づきました。
この話はまた、日記で続きを書いています。


7月23日 ユニクロのエアリズムの部屋着

ルームウエアが欲しくてユニクロ。
夏は、クタクタのTシャツにステテコがもうここ何年かのお気に入りだったんだけど、そろそろ新入りをお迎えしないとになり、お買い物。
ルームウエア兼ワンマイルウエアに使えると書いてあったけど、ルームウエアでがっつり活躍してくれそう。リラコを買いに行ったはずだけど、いい出会いでした。サラサラの肌触り抜群。丈の長さも、大き目を買っていい感じ。早速今日は洗ったので、着るのが楽しみ。



お買い物、大切ですね。
貯金のためには、毎日使わない方がそりゃいいのでしょうけど、お金は天下の回り物。
正しく使えばどこかで帰って来るはず!と思っております。
お金を使ったことで、作った人への感謝を忘れないよう、して生きたいものです。

このぐらい軽いノリなのか、それについて書く日もあるだろうし。
まだまだ模索中です。

「こころの貯金」なのかな?もうちょっと広い意味だしなぁ。
その中のプロジェクトだし…

うーん。タグ、作りたいなぁ。いい名前、募集中です。

もし、気に入っていただけたらサポートお願いします。いただいたサポートは、素敵な経験に使わせていただきます。