見出し画像

遅刻をすると・・・

Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。

    新社会人になると

新社会人になると、こんな当たり前の目標を上げる方が多いモノです。自分自身もありました。

「遅刻は、絶対しない」学生さんも、学校だけでなく、アルバイトも含め意識することが多いと思います。

こんな目標の裏面心理では、もしも遅刻になりそう?遅刻してしまうというネガティブなことも想定しておく必要があります。

公共交通機関
例えば、朝の満員電車で列車の遅延。あるある話です。遅刻の連絡は、口頭が良いですが、やむを得ない場合、誰に?どこに?連絡をするのか。
事前準備は、必要です。当たり前のようですが、出社ではなく、出張先の場合は?



マイカー利用
マイカー通勤の遅刻は、事故や渋滞であれ、言われるのは、「もっと早く自宅を出なさい」寝坊して遅刻しそう、慌てる・・・理由は「事故の渋滞に巻き込まれていました」と言っても、現代では、ネットで渋滞状況を確認することができますので、要注意です。

   遅刻すると・・・1日が

自己の不注意での遅刻をすると1日が、ネガティブな1日となります。また、上司からお叱りを受けるとさらに、ネガティブな1日となります。

遅刻が多いと、本当に体の調子が悪い時に、困ります。なぜなら、信用を失っている場合があるからです。

こんな話も・・・
人事異動などの場合、部下の引き継ぎも多少なりあります。「◯◯さんは、遅刻が多い」
そして、実際には「遅刻が多い」の捉え方、月に1回や2回ではなく、週に3回、4回だったそうです。ほとんどが自己の不注意。

企業によっては、遅刻すると半日有給処理。有給もなくなてしまいます。全ては自己管理

 答えをもっているのは、自分自身

※社会人で、自己の不注意での遅刻は、略したことないですが、遅刻するぐらいなら、休日にしていました。割り切ることも大切であるの考え。


・お仕事のご相談・ご依頼⬇️

       Twitter    @kiplussta2011

この記事が参加している募集

業界あるある

この経験に学べ

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。