見出し画像

日本人は おみくじ 占い 好きですよね〜

Nice to see you again

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

新春と言えば、、、

今年の運勢は?どうなんだろうか。
血液型占い、生年月日占い、人命占い、手相占いなど、100種類以上あると言われており、世界でも日本人は、占い好きと言われてます。

今まで生きて、占いがドンピシャほぼないです。

良い結果だと、当たれば良いな。
悪い結果だと、占いなんて信じないよ。
と思うタイプです。

お金を払っての占いは、一度もやったことないので、わかりません。
何かと、気にしてしまうかもしれないので、やりません。


先日もテレビでやっていたみたいです。
星座×血液型占い

おみくじ

おみくじの始まりは、南北朝時代から室町時代の初頭あたりに中国から入ってきた「天竺霊籤(てんじくれいせん)」というものをベースにつくられた「元三大師百籤」(がんざんだいしひゃくせん)として元三大師が作り上げたものと言われています。

このおみくじを最初に作ったのは、比叡山延暦寺中興の祖・元三大師(良源)であると言われています。

おみくじも書いてあるように、なったこと一度ないですね。

某神社で、10番「大吉」でした。書いてある内容は、素晴らしい。翌年もおみくじを引かずに、お金を払い 10番と告げると「大吉」でした。
次の年も同様に 10番「小吉」でした。


おみくじの思い出

時代は遡り、高校3年生の時、学校帰りに友人と有名なお寺へ初詣。友人がおみくじを引きました。
「凶」でした。かなり落ち込んでいたことを覚えてます。

すると翌日に、また付き添うことに、理由は、おみくじの再チャレンジ。覚えていまし「中吉」。
大満足していました。

おみくじも気になる人は、気になるモノなんですね。

何か、良いことがあったら、その日の占いを見て答え合わせ。やってる人がいました。
それは、良いかもしれませんね。

過去と他人は、変えられない

変えられるのは、未来と自分自身


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。良かったら、コメントとスキをよろしくお願い致します。

更新通知設定をonをよろしくお願いします。


2024年中旬のX日に、何かが起こる??
気になる方はX日に訪問をお待ちしております。


【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。

                        @kiplussta2011


http://Twitter.com/kiplussta2011

#note   #X  #Threads

◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

この記事が参加している募集

#広報の仕事

3,472件

#最近の一枚

12,736件

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。