見出し画像

シュガークラフト練習-43-


今日は課題の結果発表をします。

課題1

・デザインから、寸法を割り出してください。
それを元に、それぞれのパーツサイズを割り出します。
まずはデッサンをコピーし定規で計測。
次に実寸大に置き換えて計算しました。


作品をのせるトレー台がφ80cm以内なので、

このサイズを超えないように少し小さめに意識して計算しました。

また高さは自由なので、作品の大きさは150cm位で考えます。

(cm)
土台 
・大W58.4×H36.8・中W41.6×H25.5・小W27.3×H20.9
人(踊)H28
人(演)H12
桜W58.5×h70
布H90
輪(φ) ・大22.5・中17.5・小12.5
花束 h75

課題2

・楽器を持った他のパターンの女性の作成に着手してください。


小鼓を演奏している人はまだ未完成ですが、

この様なイメージで作成しています。


実寸大を意識して作成。
H14×W7cmのサイズでした。

まだまだ荒削りなので、練習に励みます。

また生産性を上げるために型取りを行っていこうと思います。


※bitesjapansquadの投稿:きぴり

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,516件

#今日やったこと

30,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?