見出し画像

「ビストロアリーナ」カードの種類

こんにちは!RSゲームデザインです。
もう来週はゲームマーケット本番!
準備が遅れていて、もしかしたら
箱が簡易版になるかも…
なので今値段を話し合い中です!

今日は「ビストロアリーナ」に入っている
各種カードの説明など。
※画像は開発中のものです。

①キャラカード
カードゲームになる以前はゲームコミックでシリーズ化しているので、その主人公キャラである「ユウチャ」と「オージル」を中心に、今回アリーナ用のキャラもたくさん描きました!
それぞれ場に出た際に発動するスキルを持ってます。発動はその初回のみです。
キャラはあとでも説明する「技・アイテムカード」と同時に出してAP(アタックポイント)を増やしたりできます。
基本では主食素材(コメ・コムギ・めん)を持っています。

②モンスターカード
このゲームにおいて食材になる(持っている)ヤサイ・ニクモンスターキャラです。「技・アイテムカード」を使用できる場合があります。攻撃ターンになってもAPが低くて勝てそうにない時は、撤退してさっさと食材に替えましょう。

③技・アイテムカード
特定のキャラで発動可の技カードと、特殊効果のあるアイテムカードがあります。ドラゴンに効くタイプのアイテムは、普段の戦闘でも効果が高いです。ドラゴンの召喚に備えるかどうかは戦略ですね。

④レシピカード
戦闘に勝った際に引くことができます。その料理を作るのに必要な食材がアイコンで描かれています。その他に星の数でランクもあります。
このゲームの勝敗は、ドラゴン召喚後、手元にたくさん料理を作っておいていた人が勝者です。同点は料理ランクの星の数を比べます。それでも同点だった場合は…なんとドラゴンを引き当てた人が勝者です。逆転の可能性があります!
(2匹のドラゴンを召喚していて、それぞれ違う人が引いていた場合は、麺竜を引いた人が勝者です)

※写真は開発中の仮カードです。

⑤ドラゴンカード
山札の中に10枚のドラゴンカードが混ざっています。5枚ずつで2匹のドラゴンになります。それぞれ「頭」「前足」「腹」「後ろ足」「しっぽ」になります。
光のドラゴン「麺竜」は、最後のパーツを引き当てた人が料理をひとつ完成させられます。レシピカードを持っていなかったら、レシピカードの山から1枚引いて料理を完成させます。

魔のドラゴン「ディアボロ」を召喚してしまったら、最後のパーツを引いた人が「頭」と対決し、次の人は「前足」…と順番にドラゴンと対決します。対決方法は持っているカードのどれでも使用可で、ドラゴンのAPより高いカードがなければ料理を失います!一度使用したカードは撤退しますが、勝っていた時は食材にしてOKです。負けていたら捨て札になります。
勝った時にはそのドラゴンカードを食材もしくは「ドラゴンステーキ」という料理として扱えます。逆転するか転落するか…手に汗握るラストバトルになるでしょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?