見出し画像

わたしの夏の新定番〜サイダー出し紅茶

ムシムシと暑い季節の到来。
おやつタイムも、日々変化している。

残り数袋になったティーバッグを見ても、買い足さなくっちゃ!という気が起きないのだ。わたし、紅茶派だったよな?と自問自答してしまうくらい。


ティーバッグが減ってくると、次は何を買おうかな〜?とワクワクしながら、成城石井やカルディに行くのが好きだ。(とかいいつつ、近所のスーパーでも手に入る、トワイニングのアールグレイセレクションを買うことが多いのだけど。)


今の季節、そんなワクワクも生じることがほぼなくて。

熱々の紅茶を体に流し込むのは、なんだか違うんだろうな〜。飲みはじめれば、おいしいんだけどね。

去年の夏はどうしてたっけ?


そんなことを考えていたら、魅惑的なワードに出会った。

サイダー出し紅茶

はて。水じゃなくて、サイダー?


一瞬、思考停止したものの、水じゃなくてサイダーで紅茶を抽出するってことか。なにそれ!楽しそう!

紅茶専門店のカレルチャペックさんが紹介されていて、知りました。


カレルチャペックさんのティーバッグではないのが申し訳ないのだけど、わたしも早速試してみることに。


用意するものは、サイダーと水出し用のティーバッグ。今回はアールグレイを使用。
サイダーの中身を少し減らす。
吹きこぼれ防止。
ティーバッグを入れて、
あとは、冷蔵庫でひと晩抽出。



ひと晩おいたものがこちら。
三ツ矢サイダーのお馴染みパッケージと水色のギャップに、期待が高まる!
足付きグラスに注いで。
きれいな黄金色。


紅茶のかすかな渋みと炭酸って、こんなに合うんだ!とひとくちめから、うれしい驚き。

甘いサイダーに紅茶の渋みが加わることで、一気に大人味になるのね。ジュースではなく、ノンアルコールドリンクって表現が相応しい一杯。

おやつの時間にも、もちろんいいし。

食事に合わせるなら、サイダーは絶対選ばないけど、このサイダー出し紅茶なら合わせてみたいかも!

あま〜い後味を、アールグレイの爽やかさがサッと引き締めてくれるから。



サイダー出し紅茶が気に入ったわたし。今度は、無糖の炭酸水で試してみた。

レモン風味の炭酸水で。
アールグレイに他の柑橘を合わせるの、好きなのです。

サイダーにくらべ、一段とさわやか。レモン風味も相まって、ごくごく飲んじゃう。

無糖の炭酸水出し紅茶は、スイーツと合わせてみよう。冷蔵庫で待機していた、おやつを召喚しましょ。

カルディなどで人気のポロショコラ。の、ホワイトチョコレート版。

ホワイトチョコレートはそこまで感じられなかったけど、コクのある濃厚なケーキ。さっぱり炭酸水出し紅茶と合わせるの、大正解。

暑い夏だけど、濃厚なあじわいのスイーツを食べる!ってときに、炭酸水出し紅茶は間違いなく優秀な相棒になるね。


塩気のあるおやつには、サイダー出し紅茶を合わせたいなあ。



サイダー出し紅茶と炭酸水出し紅茶に共通して思ったのは、炭酸の強さがちょうどいい!ってこと。あくまでも、微炭酸好きによる個人的見解。

フタを開けてから一晩おいてから飲むので、炭酸が少し抜けるのだ。

巷では、強炭酸水なるものがたくさん売られているから、炭酸強めをお好みの人が多いのかもしれない。みんな刺激が欲しいんだわ。

わたしは、炭酸飲料は普通に好きだけど、強すぎるのは好みではない。微炭酸がいいのだ。

市販の商品でいえば、スコールとか、C1000ビタミンレモン(武田の)、キレートレモンとかが、微炭酸なのでちょうどいい。

そもそも、強炭酸×紅茶の組み合わせが実現しても、紅茶の風味が負けそう。強炭酸好きでも、微炭酸×紅茶の組み合わせを楽しんでいただくのがよいかもね。

水出し用のティーバッグをフレーバー付きのものに変えてみれば、楽しみ方も無限大だと思う。


一晩待つのが、せっかちにはちょっとじれったいけれど、サイダーのペットボトルにティーバッグをポン!と入れるだけ。翌日には、サイダー出し紅茶の出来上がり。

簡単、おいしい。そんでもって、おしゃれなサイダー出し紅茶。

暑い日のおやつタイムに、ぜひおためしあれ。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

最後までお読みいただきまして、 ありがとうございます♪