見出し画像

#08 【短期版】車椅子生活で困ったこと3選


2020年
かれこれトータル約1ヶ月以上

車椅子生活をしています


松葉杖も使えるんだけれどね

僕の場合、膝をほぼ伸ばした状態で固定していて
それでいて足を着いちゃいけないから
骨盤の余計な運動を伴ってしまう為
負担が少なく且つ安全な車椅子を選択しています


以前にも車椅子生活はしているのですが、
その時の経験も踏まえて今回は

車椅子生活で困ったことを3つ
チョイスしてお伝えしたいと思います!


毎回恒例の文句を添えておきますが、
あくまで僕基準で話しますのでご了承ください

まぁ、極一般的に言われているものになりますが
改めて見つめる機会と思って

最後に
ちょっとした体験談も添えておきますので

どうぞお付き合いください


それでは早速




ひとつめ

高い所/低過ぎる所の物は基本使えない!!!


想像もし易いと思いますが、
基本的に高い所にある物は使えません!

以前居た病院は
洗濯機の硬貨投入口が高い位置にあり、
毎回苦戦していました…

今の病院では自販機があるのですが、
上の方にある商品はボタンが押せない為
必然的に選択肢から排除せざるを得ません

洗面台もギリギリ使える高さだと
顔を洗った後にズボンがびちょびちょになります
(多分下手なだけ)

また、物を落としてしまうと拾うのに苦労します

慣れと柔軟性があれば大丈夫ですが、
術後の傷がそこまで癒えていない状態の時に
拾おうとすると絶望に襲われます
(痛いし届きません)

誰かが拾ってくださると
「 Oh , my god !!! 」というキモチになります



ふたつめ

便利そうで不便?物の運搬


背もたれに物を積載できたり
膝の上やその周辺に物を置けたり、と
それりの物量を運ぶことはできます

必ず手で運ばなければならないものは
相手にしたくないです…

例えば、カップラーメンとか
カップの自販機ドリンクとか(今の病院がこれ)
ソフトクリームとか

足の間に挟めば運べますが
熱湯に耐えるのが辛いし
器用に運転できるスキルもないです…

ご存知の通り基本的に両手を使って運転するので
大人しく静かに運びます



みっつめ

些細な段差が命取り!!!


最近はバリアフリーの場所が増えてきたので
特に病院内では快適に過ごすことができますが、

ひとたび外に出ると、もう大変。

ちょっとした段差に前輪が突っかかって進めない

緩やかな坂は有難迷惑

石畳とかお洒落だけど敵だからぁあああ!

というキモチになります。笑

実際、鉄板でスロープを作っている場所で
段差はあるし急勾配だしで
バタバタしていた所を
おやさしい方に押していただいたことがあります



これ以外にも入浴が大変だったり
買い物が不便だったりしますが

車椅子生活を離れて
松葉杖や装具を使って歩けるようになった頃に

「普通に歩けるじゃん!大丈夫でしょ!」

と、結構な距離/時間を連れ回された時は

足や手が痛んで、
それ以上にココロが痛んで、

イタミで脳味噌が支配されたこともありました



最後に
以前遭った出来事を置いていきます。



僕は4年前にも1度、車椅子生活をしています。

その日は、身内が御見舞いに来てくれました。

面会終了時間ギリギリ、
静まり返った病院の出入口まで見送ろうとすると
身内が車椅子を押してくれて、そのまま
2人の男の子を連れた女性を追い越しました。

身内を見送り病棟に戻ろうとすると、
さっきすれ違った男の子が

「うえー、ひとりぼっちなのー、
   だれもおしてくれないのー
   ぷぷ、かわいそーう、かぞくいないんだー」

と手で払うような動作と煙たがる表情を
僕におくった後に
自分は家族に駆け寄り笑みを向けてきました

その場では吃驚して何も言えなかったのですが
何故そこで何も言ってあげられなかったのだろうと哀しくなったことを憶えています

その子は当時7歳くらい
弟くんは4歳くらい
お母さんは弟くんの手を引いて携帯画面に夢中

お兄ちゃん、きっと、さみしかったんだろうな

でも、そのちいさなコトバ
だからこそ
刺さったのも事実

だからこそ
何も言ってあげられなかった自分が嫌だった


そんなこともありました


車椅子で生活していると

病棟から出ればやたら見られます

煙たがられることもあります

それでも僕が
なかなか難しいと分かっていても
いちばん望んだことは

変に気遣わないで
いつも通り接してほしい

でした


こういう状態になった時に求めたくなるものって

普通の日常の時に
別に求めなくても施してくれたら嬉しいことで

そんなに変わらないんですよね

そんな日常的なやさしさを

細やかなやさしさを

ポケットに忍ばさせておけるといいなっていう


そういうお話でした



このサポートは、基本的に、僕の、お勉強や、成長の為に、使わせていただきます。 キモチと、キモチが、交われたら、、よしなに。