見出し画像

初投稿そして自己紹介

はじめまして。

「マネジメントできるエンジニア」南原 錦善です。趣味はゾンビ映画とスプラトゥーン2です。
わけあって(一時的に)時間がたくさんあるので、自身のスキル整理を含めナレッジの言語化をしていきたいと思います。これから書いていく事は経験を元にした個人的な内容になるので、必ずしも正しいとは限らないですが、もし悩んでいる人がいればその助けになれればと思います。

なお、自分語りはあまり得意ではないのであしからず。

私のアプリケーション開発の経験

SESの会社に在席していた際に多くの技術・多くの業務を経験してきました。その後は自社サービスを開発・運営する会社でCTOを務め今に至ります。
プログラム言語ではJavaが一番長く習熟度も高いです。業務はEC、CRM、金融、基幹系、業務システム、その他にもWebサービスを色々と経験してきました。月並みな話ですが、利用者の反応を見れるものを作るのが好きなので、逆にエンタープライズ向けの業務システムの開発は好きじゃないです。

私のマネジメントの経験

20代の半ばからリーダーの役割を担い始め、色々なメンバとチームを組んできました。全体的にプレイングマネージャとして活動することが多かったです。
マネジメントを担ううえで一番大事にしていたのは、いかにしてチームメンバのパフォーマンスを最大化するか?です。一般的にプロジェクトの成功は品質・コスト・期間(売上や提供価値もあるけど)で定義されますが、達成のための要素としてチームのパフォーマンス向上は不可欠なので、特にそれを意識していました。
ちなみにPMPの取得経験がありますが、更新するのが面倒だったので失効しています。当時、PMBOKを用いた体系的なマネジメント技法を学びましたが、活用できることも多いので、マネジメントを志す人は受験することをお勧めします。

これから書いていくこと

これまで経験してきた「開発現場のマネジメント」について書いていきたいと思っています。これまで勉強して得たことを業務で実践してきましたが、教科書には書いていないことが数多くあるので、それらを自分の言葉でまとめていきます。私の頭にあるものを言語化することで、自分の能力を整理することが主な目的ではありますが、もし誰かの役に立てたらうれしいです。

どれくらい書き出せるかな?慣れない事をやっているので、どこまで出来るか解りませんが、今まで「これはアウトプットしておきたい」と考える事が多かったので、その辺だけでもしっかりまとめておきたいところです。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?