見出し画像

金継ぎ教室

2024年3月14日更新

初心者の方を対象とした、本物の漆を使った金継ぎ教室を行なっています。漆は時間も手間もかかる素材ですが、身体にもうつわにも優しい自然のものです。
季節のうつろいを感じながら、ゆっくりと時間をかけてうつわをお直ししてみませんか?

【現在募集中の教室】
*2024年度 島根金継ぎ教室
月2回の開講、2回チケット制です。
お好きな日にご予約の上お越しください。
◎金曜日:出雲T1ビレッジ教室
◎土曜日:松江COCHICA教室

*2024年度 朝霞コトノハコ金継ぎ教室
毎週火曜日開講、月謝制です。
開講日のうち月2回、ご予約の上お越しください。

お一人ずつお席を巡りながらお教えするので、自習しながら自分のペースで進めたい方におすすめです。

1年間お越しになられない場合、本教室を退会したものとさせていただきますので、ご了承ください。

【小麦アレルギーの方へ】
金継ぎ作業には小麦粉を使用します。
作業中、口に入ることはないかと思いますが、アレルギーの方はお気をつけください。


出雲T1ビレッジ教室

松江COCHICA教室

朝霞コトノハコ教室


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?