見出し画像

【映画館】極私的・大阪映画館査定シリーズ(キタ編Part1)

みなさま、ごきげんよう。
大学時代から大阪市内の映画館を行き倒してきた近鉄太郎が映画館を勝手に査定していくコーナー、その名も「極私的・大阪映画館査定シリーズ」のキタ編Part1をお届けします。

もう一度、査定項目と今後の流れを振り返ります。
ミナミ編Part1・2は過去にアップ済です。そちらもお楽しみください。

【査定項目について】
査定項目は6項目。
行くまでの「立地」「動線」、着いてからの「施設・設備」「フード・売店」「客層」、オトク感の「料金制度」を各10点で点数をつけていき、総合評価60点満点で評価します。大型シネコンはミニシアターと比べると施設や設備等で上回り、評価が高くなりがちなので、そこはご考慮ください。

【今後の流れ】
ミナミ(なんば心斎橋)・キタ(梅田)・その他エリア(上記2エリア以外)の3エリアを各2回の6回に分けて、完全に独断と偏見で紹介していきたいと思います。(基本的に大阪市内、市外は1館のみ取り扱います)

今回はキタ編Part1と題して、梅田エリアにあるTOHOシネマズ梅田本館・別館、大阪ステーションシティシネマの3映画館を勝手に査定します。各映画館の良いところ、悪いところ、好き勝手にあげつらって点数化するという何ともヒューマンスキルの低い企画でございます。みなさまの認識と違うところもあると思いますが、タメになる情報も紹介しますので、ご参考いただければ幸いです。それではキタ編梅田の映画館を早速…

査定してやる!!!(ウナギ・サヤカ)


福岡国際センター興行の際のウナギ氏(著者撮影)

極私的・大阪映画館査定(キタ編Part1)

No.6
TOHOシネマズ梅田本館

阪急メンズ館の最上階。
梅田の映画館では案外老舗の名物映画館。

【査定表】60点満点

<行くまで>
 立地:9点
  阪急メンズ館ビル内で地下街直結。
  阪急阪神JRメトロどの線でもアクセスは良い。
 動線:8点
  地下からの直結EVはなし。
  一度地上に上がり1Fから乗る必要がある分、マイナス。
<着いてから>
 施設・設備:9点
  建物自体は割と古いが東宝のため、施設は大充実。
 フード・売店:8点
  グッズやフードは充実している。
  そこは東宝クオリティ。
 客層:6点
  どの時間帯も混雑しているが、なんばより客層は全然良いイメージ。
<オトク感>
 料金:7点
  シネマイレージ会員は○。
  ただ業界に先んじて値上げを打ち出す姿勢はイモータン。
  ※改めて全TOHOに告ぐ。業界の盟主たる振る舞いを今すぐやめろ!!

総合評価:47点

なんばと比べると立地は若干劣るが、
東宝の割に客層は良いイメージ。


No.7
TOHOシネマズ梅田別館

本館のすぐ近く。そこはなんばと違うところ。
アクセスも実は本館より少し良い。

【査定表】60点満点

<行くまで>
 立地:9点
  本館の近く。ほぼ同じ。
 動線:9点
  地下街の出入口が目の前。
  むしろ本館より駅からの動線は良い。
<着いてから>
 施設・設備:8点
  シアターが2つしかない分下げたが、サイズ席数ともに順当。
 フード・売店:8点
  フードは本館よりバリエーションが少ない可能性あり。
 客層:9点
  落ち着いている。
  結構良いなと思う。

<オトク感>
 料金:7点
  その他東宝系列と同内容。

総合評価:50点

アクセスに関しては僅差で本館を上回る。
使う機会は少ないが、満足度は高い。


No.8
大阪ステーションシティシネマ

大阪駅直結!
立地は梅田の中でも最強。しかし…

【査定表】60点満点

<行くまで>
 立地:9点
  JR大阪駅、御堂筋線梅田駅の北改札特化型アクセス。
  その他路線は若干歩くが好立地。
 動線:5点
  ルクアのEVがなかなか来ないこと多数。
  JRからのESも高所恐怖症は恐れるレベル。
<着いてから>
 施設・設備:8点
  シアターは大小揃っている。比較的新しい。
 フード・売店:8点
  パークスシネマと同等。良いと思う。
 客層:4点
  ルクアのパヤパヤ客層が流入、雰囲気は好かない。

 自分とは合わない。


<オトク感>
 料金:4点
  有料会員でも恩恵は少ない。
  大型シネコンで未だに会員カードが必要とかナメてんの???

総合評価:38点

極力使わないと決めている。
立地以外にTOHO、Tジョイに勝てる要素なし。
冗談抜きで胡坐かいてんなよ(ブチギレ)


まとめ

以上、今回は全体的に辛口でした。
そもそも住んでるエリア的に梅田は優先度が低いのはありますが、ステーションに関しては昔から不満がエグイので、ぶちまけました(笑)

次回はキタ編Part2として、【愛すべき】テアトル梅田とT・ジョイ梅田を査定します。乞うご期待!!!

この記事がよかったと思った方は、スキ!、フォロー、よろしくお願いします。
ご拝読、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?