見出し画像

絵をたくさん描いたし今も描いてるよ

ハロー。2週間ぶりのブログになるのかな。最近、晴の輔が笑点メンバーになったことで以前の僕と彼のことを書いたブログを加筆したからそんなに時がたってる気もしないんだけどね。僕は毎日絵を描いてます。

昨日4/21とその前日は吉祥寺のビル、キラリナで絵を描いたよ。この4階の広場は電車も見えて楽しいので前からよく行ってたんだ。この大きなガラスに絵をかけてすごく楽しかったです。

高いところなんでけっこうスリリングでした

初日は一人で描いて翌日のみんなで絵を描くキャンバス作りをしました。でも描いているうちにこんなことを思いました。
上の方はガラスの向こうも空なので何を描いても絵がちゃんと見えるんだけど、下の方はガラスですけると街の景色とあってガラスに描いた絵がよく見えないんじゃないかなと思いました。

下の方はガラスの向こうの景色で絵がよくわからなくなるので違う絵にしました

それで急に、ここで「構造主義」のスタイルでみんなと描いたらどうなるかなと思いつきました。

ルーエのカバー

「構造主義」は、名前そのものは僕が当時影響された哲学からとってつけたんだけど、一枚の絵を区切って違う絵を描いてパッチワークのよう見せるスタイルで、1999年に描いた吉祥寺の書店「ブックスルーエ」のカバーの他、今日までいろんなとこで発表してきましっった。僕のテーマとしては同じ時間に違う場所ではいろんな人生が繰り広げられているという感じです。

練馬区にある信州上田物産館の500円券

それに加えてデザイン性もあるし、イラストを活かしたアートになるので僕はいろんなメディアでこの手法のアートを発表しています。
僕は4/26(金)〜29(月祝)まで立川「フロム中武」で個展があり、今、毎日絵を描いているんですが、このスタイルでキャンバスで描いてます。絵の具をいっぱい使うし、時間もかかるけどできた時の達成感はすごいです。下の絵は4号キャンバス3つ、6号キャンバス1枚をつなげた絵で展示そのものはひとつひとつなんですが、いつかつなげた絵も発表してみたいと思います。ちなみに4号は17万、6号は21万です。(気になっている方に)

4つのキャンバスをつなげるとイメージが無限に広がる

そして、今描いているこのスタイルでキラリナの大きな窓に描いたらどうなるかなと思い、急にやってみました。
昨日は150人くらい来てくれたんですが、大人も子供も絵を描くことに夢中になってくれて楽しそうで見ている僕も楽しかったです。

みんなのおかげで壮大なアートができました

このアートは5/12までキラリナ吉祥寺でこのままになっています。今回、キットパスと画材を使ったんだけどとてもよかったです。幼稚園の先生が絵を描いてって、これうちでも使おうって買っていってくれました。キラリナ、制作スタッフのみなさん、ありがとうございました。

さあ、僕は4/26(金)〜29(月祝)までの4日間、立川、フロム中武で個展をします。毎日いって僕が接客します。原画が販売もしていて1万円から高いものまであります。そして昨年大好評だったオリジナル描き下ろし缶バッチも作ります。11時から18時、毎日いくのでぜひ来てね。29日は13時からイベントもします。まってるよー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?