Takayuki Kanayama

介護福祉士、社会福祉士、在宅系高齢者介護に従事。学生時代はの路上生活者支援が福祉の原点…

Takayuki Kanayama

介護福祉士、社会福祉士、在宅系高齢者介護に従事。学生時代はの路上生活者支援が福祉の原点。 介護福祉の専門性、ソーシャルワーク、介護現場のマネジメント。最先端のテクノロジー、介護ビジネスと最前線の当事者の尊厳と自立と代弁が関心。介護をミクロとマクロ、多面的に考えて書いていきます。

マガジン

最近の記事

福祉人材と介護人材について整理してみた①

福祉・介護人材ってなんでそもそも「・」で分けてるの?よく「福祉・介護人材確保」という文言を国の資料で見たりすると思うのですが、「福祉人材」と「介護人材」って違うの?一緒なの?なんでわざわざ「福祉”・”介護人材」って書いてるの?と思ったことありませんか?そんな素朴な疑問を整理してみます。 福祉ってなに?福祉って何?というそもそも論ですが、ハッキリ言って共通定義はありません(もしあったら教えてください)。 教科書である、中央法規 新版社会福祉士養成講座1『社会福祉原論』にもハ

    • 雇用とかキャリアとか

      雇用政策という大学院の授業は、本当に響きの魅惑だけで履修した。色々な人に起業を勧められるけど、専門職なので、生涯雇用される側でいようと思っているからなのか。とはいえ「雇用」って知っているようで知らない。 そんな「雇用」についての素人がお勉強した範囲で個人的に関心があったことに偏ってつらつらなのでご容赦ください。 「雇用」とは 民法623条「当事者の一方が相手方に対して労働に従事することを約し、相手方がこれに対してその報酬を与えることを約する」関係 のこと。 職業を日常

    福祉人材と介護人材について整理してみた①

    マガジン

    • 介護・福祉
      1本
    • 大学院
      0本