見出し画像

自分の「違和感」を大切に!    すると「違和感」と仲良くなれるよー

2022年3月18日
皇紀2682年   如月 乙女座  満月期
パート1


今年もスタートして早くも
3か月が過ぎようとしています。

1月  2月に目標を掲げてみたけど
この2か月 なんだか
自分らしくいられない …..  かも  と
感じたことは
ありませんでしたか...?

目標達成のため 自由が奪われ
犠牲にしなければいけないものが出てきて..
ちょっと焦燥感も感じたり ..….
という方々が いらっしゃるかもしれませんね 。

あなたが望む 豊かな人生を歩むためには
「違和感」が大切 と
お伝えしてきてはいるのですが ……..

「違和感」って ?
意味を問われても
うまく説明できないような...

どうしても 自分ではない何かを
信じようとしてしまうかもしれません 。
でもだからこそ 敏感になって欲しいのです 。


「違和感」は あなたの真実の道へと
導いてくれる 大切な感覚の一つなんです。

そしてね

変化変容のため
成長をする際に感じる違和感

自分らしさを
失いかけている際の違和感

違いを見極めて

先に進もうとしているのを
止めているものがないか?

よ~く注意して
自分を見つめ直してみてくださいね 。


違和感を大切にできるようになると

違和感に敏感になり

やがて違和感と仲良くなれるのですよ



これはわたしが
実体験したことで …….
以前、統計学の恩師にいきなり
「あなたの違和感と仲良くなってくださいね~  💖」
なあ~んて
軽やかに仰られたのでしたが….

あの頃の私には 厚いシールドが
何層にも覆いかぶさり
なかなか恩師の仰ることに
頭が追いつかず
眉をひそめていたりもしました 笑


今では
私もその重要さを
お伝えさせていただけるような
身になれました 。

はい 私 
初めて恩師から聞いた時
とんでもなく
鈍でした  そう 鈍感  …….

でも 鈍な私でも
私をあきらめなかった
私を見放さなかった
そんな自分をほめてあげられます 。
そんな自分を
受けいれて 
認めて
ゆるしてあげて
やっと
自分を愛せたと
実感したのでしたーーー



今日も
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました 。


                             ----  トヨウケミタマ  ----

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?