台湾地震への支援の出動、寄付受付状況を調べてみました。

 昨夜、2月6日に台湾東部で発生した地震に関して、日本のメディアでも倒壊したビルの映像を中心に大きく取り上げられており、被災地に支援を届けたい!と思っている方も多いかと思います。

 そこで、私が思いつく範囲で幾つか緊急支援で出動しそうな団体などを調べてみましたが、現在のところ出動の情報が確認できたのはピースウィンズジャパンだけでした。

【台湾地震 情報収集を開始】
2018.2.7 緊急支援速報
6日午後11時50分(日本時間7日午前0時50分)ごろ、台湾でマグニチュード6.0の地震がありました(台湾・中央気象局)。この地震によりホテルなどが倒れ、少なくとも2人死亡、200人以上が負傷。PWJは、支援活動を開始した台湾のパートナー団体「鉄漢隊」(桃園市の消防団)と連絡を取り合い、現地での情報収集を開始しました。今朝、現地調査に向けて、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)/A-PADの合同支援レスキューチーム隊長・黄春源が台湾に向かいました。
PWJでは皆さまからのご寄付(緊急支援寄付)を受け付けています。
みなさまのご協力をお願いいたします。
【台湾地震 緊急募金】
◇郵便振替口座:00160-3-179641
口座名義:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
通信欄 :「台湾地震」と明記してください。
◇ホームページからクレジットカードによる募金も可能です。
http://peace-winds.org/support/donatenow.html から
※今回のみ寄付するより、「クレジットカードで支払う」を選択。入力ページのメッセージ欄に「台湾地震」と明記してください。
◇お問い合わせ先:電話0120-252-176(フリーダイヤル)

 まだ、支援の方針などが出ていませんが、災害緊急支援といえばここ!という団体などを幾つか紹介します。今後出動の情報が出てくるかもしれません。

 他の緊急支援を行うNGO
AAR Japan 難民を助ける会Save the children JAPANJENADRA Japan
などなどありますが、まだ台湾地震についての情報はあがっていません。
ちなみにNGO、経済界、政府が連携して、難民発生時・自然災害時の緊急援助をおこなうためのシステムである国際人道支援組織「ジャパンプラットフォーム」(略してJPF)もこの件については今のところ音沙汰なしです。

 緊急支援を行う国際機関など
JICA国際緊急援助隊日本赤十字UNICEF(ユニセフ協会)この辺りもまだ今回の地震についてのプレスリリースはないようです。

 寄付を呼びかけるプラットフォーム
災害が起きてNGOが出動し始めると、それに呼応するようにクラウドファンディングサイトや寄付サイトが資金集めのサポートに動いてくれます。
よく見るところだとJapan GivingYahoo募金、最近Ready forも災害緊急支援の特別ページを開設していますが、今回はこれらもまだですね。

 これらのサイトは私の知る範囲ですので、他にも出動していて支援を呼びかけている団体、サイトはあるかもしれません。また、今後被害の規模が明るみになってくるにつれて、まだ動いていない団体、サイトもそれぞれ動きが出てくるかもしれません。
 一方で義援金詐欺の話題も出ていますので、日頃から信頼できる団体を見つけておくと、いざという時に迷わずに済んでいいかもしれませんので、そんなための参考情報にしてみてください。

 また、災害の情報に関して日本国内のメディアの情報では不十分に思われている方は以下のサイトで情報を収集してみてはいかがでしょうか。

 §Relief Web
 これはいわゆる「くろうと」向けの情報源になると思いますが、国連人道問題調整事務所(OCHA)が運営する人道危機や災害に関する情報サイトです。
 件数ではシリア紛争の情報などが多いので、検索しないと台湾地震の情報は出てきません。むしろ日本ではほとんど報じられない世界各地の危機的状況がわかります。

もしサポートいただけたらファンドレイザーとしてのスキルアップに活用させていただきます。