見出し画像

ちょっと都電に乗る旅

3連休が終わり、少しは涼しくならないか…といった所。日曜日に、どうにか都電に乗りたくて都心の方まで行ってきてしまいました。今回はそのちょっとした記録。

今回は、長津田駅からスタートで東急東京メトロパスを使って移動…(しかし駅名標とか色々とり忘れてた)

田園都市線 準急 押上(スカイツリー前)行に乗り、半蔵門線永田町まで行きます。
東京メトロ8000系…この車両も近いうちに引退される予告なので乗り納め出来るうちに、記録したいところ。

8101…よく見るとトップナンバー

40分ぐらい揺られて永田町に着きました。
ここで駅中散策します。

東京の地下鉄は複雑過ぎる!とよく言われますが、この駅も例外なく複雑。
永田町駅は同じ東京メトロの赤坂見附駅と繋がっているので、本当に?とせっかくなので確かめたくなり…

割とさらっと流しますが、実際、階段で登ったり下ったりの繰り返しでした。まあまあ距離ある。
けど、移動途中にこんな物が…エレベーターだけどなにか違う。斜行エレベーターのようで、ななめに登り降りするそう。

この先に行くと、赤坂見附駅

で、登った先行くと赤坂見附ホームに着いてました。マジか。

ただ、丸の内線とか乗ると目的地には行けないようなので戻ります。

永田町に戻り、次は有楽町線乗車…

池袋…ではなく東池袋まで乗りました。

東池袋の外に出ると…そこには路面電車、
都電。今回の旅目的の一つ!道路上を走る列車はなかなか不思議ですね。

都電、東池袋の停留所

ここから大塚を通り、王子駅に向かいました。
…え、始発の早稲田から終点まで乗れば良いじゃないか?と思われそうですが、早稲田の場合、地下鉄の駅からは遠いです。あと、電車の中はめっちゃ混んでいたので長く乗らない方が良いこともあったり無かったり。

それに早稲田から終点の三ノ輪橋までは
1時間以上はありますし。


1両しか繋いでないですし、混みます

都電の王子駅に着きました。その後、駅前を散歩し…飛鳥山公園を訪れました。

D51 853 機関車が保存されてる

都内にある大きな公園…という感じですが、鉄道好きにも嬉しいことに、SL…とかつて都電で使われた車両が置かれてました。

6080系?

飛鳥山公園には他にも遊具があったり庭園があったり…
春は桜とか咲いてキレイだろうな。
あと、夕方で開いてませんでしたが細々と博物館?もありました。
そんな感じで公園の中を散歩したり、ベンチでぼーっとしたり…で時間は過ぎました。
でも、とても楽しかったです!


そして、色々あったけど帰り道。王子から南北線に乗ろうとした所…


南北線、急行湘南台

南北線から…相鉄線の湘南台行!?
いや狙ってはいましたが中々見れないはずなのでビックリ‼️でした
ホームドアとかで写真撮れなかったですが、東急車が来ました。相鉄線の車両も来るかも?

今年3月、相鉄線から東急に直通して、南北線や三田線など色々乗り入れるようになり。その時、鉄道好きな私も興奮しました。ただ、色々乗り入れで複雑になったなとは思う。

ということも思い出しながら、この電車に乗って帰りました。色々混ざりましたが、今回は以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?