見出し画像

塾なし中学受験 その1

子供と塾なし受験をしてきて、無事に合格まで漕ぎつけられたので、noteに書き残して見ようと思います。


受験を考えたタイミング

これがとても遅く、5年の冬でした。
それまでは正直小学校のテストも悪く、「これで希望するの?」という気持ちと「いや、将来困るし、勉強する環境を整えると思えば…」の気もちが半々でした。

はい、ここまで書いてお察しの通り、全く勉強ができない子でした。
どんぐらいかといえば、漢字50問テストで20点台を叩き出しますし、合格になる90点まで6回くらい再テスト繰り返してました。

なかなかに見事でした。

まずは勉強習慣 できる、簡単な問題から

一番の難関は多分ここです。勉強習慣をつける方法。

ここが既に大丈夫なお子さんは、5割は大丈夫です。
「机に向かってると思ったら遊んでる」
「お絵かきしてたわ…」 
「switchやマンガがでてきたんだけど」
「ずっとYouTube見てた!」
とお思いのあなた。同志です。
いやー、これが一番苦労しました。

だってやりやすい(と思う)漢字練習とか、勉強好きじゃない子には苦行です。
でも勉強しないと受かるはずもない。

そんなときは、夏休みまではなんとかなりますので、国算については問題を解ける問題までがっっっつり戻して下さい。
・三、四年生向け問題集

理社は希望校が捨てても受験できるなら捨てに走ったほうがよいですが、捨てられない場合は
・スタサプでもYouTubeでもよいので親が選んでみせます。

◯やさしくまるごと小学理科
◯やさしくまるごと小学社会
あたりが良さそうです。
あ、タブレットなどを渡して見せる場合は、必ず
・渡すときにJavaScriptを有効化
・戻ってきたらJavaScriptを無効化してください。

これだけで野放図にYouTube見るのが減ります。
といいますか、子供が好きにYouTube見れなくなりますから、やりましょう。
フィルタリングソフトでやっても良いですが、よくわからん!という方もいると思いますので、そんなときにはJavaScriptをオフ、です。

なお、上はYouTubeがサボり癖になってるお子さんのやり方です。

  • 絵を書いちゃうお子さんは親の前で勉強する

  • switchしちゃうなら、勉強終わらないと渡さない、あるいは30分限定にする

  • 漫画読んでるお子さんなら、戸棚のある本棚にしまう。子供の部屋には漫画を置かない

よくあるあるですね。
できない原因は、取り除くかできる時間を短くします。

次に、問題を解く時間を作る

これはお子さんに作ってもらいましょう。
まずは、何分間、どれくらいの勉強をするか、を書き出します。
ちなみにうちの子の例です。

  • 漢字練習 15分 2ページ

  • 国語読解 30分 物語文の問題全部

  • 算数 15分 計算問題

  • 算数の1行問題 30分 見開き2ページ

書いてもらったら、時間に沿ってやってもらいます。
と言っても、計画立てが最初からできる子は少ないかと。
最初は傾聴しつつ誘導して下さい。
え?苦手ですか?
じゃあ家族で部下を指導する立場をしたことがある人にやってもらいましょう。
部下にやってもらうときには、基本筋道もプランも立ててもらうけど、「おや、これは…」ってところは、再考促したりしませんか?
お子さんを部下と思ってアドバイスしてください。
そうしたらモラハラも起きませんから。会社で部下にやったら懲罰ものですから、同じと思って下さい。

子供はある程度気持ち良く仕事(≒勉強)してもらう、これが重要ポイントです。
部下と思って接して下さい。ダメですよ、自分の子供だから何無理言っても良いと勘違いしては。

こんな感じでまず環境を作り出す。

これで、勉強時間を確保しつつ、子供が多少なりとも勉強できる形になったかと思います。
まずはこれで始めてください。

え、勉強時間が足りない?
まず最初はヤル気になるのが最重要ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?