見出し画像

当たり前思考


こんにちは!

今回の話は、

何かを始めるとき、しているときに

キツイ、無理だ、予想以上に大変だ

こんな風に感じることは誰でもあると思います。

そんな時に

少しでも自分の限界、許容の範囲を広げる

ための僕なりの捉え方、考え方の話です。


仕組みは単純で、キツイ無理そうに感じるものに対して

「できて当たり前」
と自分の中で捉え直してみることです

またさらに具体的にいうと、

考えようとしていることに対して

”客観的に見て「ただ◯◯をするだけ」”

といった言葉の形に置き換えてみることです。


そうすることでただ漠然と大変だったものが、

ここをクリアするだけのただの問題

みたいに感じることができます。


そしたらあとは「出来て当たり前じゃん」

そう思ったら自然と終わらせれちゃうかも


行き詰まった時ほどこの感覚
忘れちゃうことが多いんで

ピンチの時に是非活用したいです。


それではまた〜〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?