見出し画像

脳死状態で「意味のない決断」が与えるプラス効果


こんにちは!今回の話は

決断すること、決めること自体の重要度

についてです。


何かを始める時、行動する時に

「これで本当にいいのか」「これ大丈夫かな」

色々考えてしまって結局何も始まらない

これ、

決断する「理由」を求めすぎてるのかもしれない

なのでとりあえず決めて見ること、決断することの重要性の話と言うことなんです。


理由がなくてもいいのか??

そう思うかもしれませんが、決断することの良さには

決めることで何か始まる、変化が起こる

というものがあるんです。

理由があってもなくてもとにかく、

これからの環境に影響を及ぼすのは「決断」です

理由は影響を及ぼさないし変化は作れません。

決断のためのバックボーンやバックアップと言った感じです。


何か迷っててどうも手がつかない

そんな時は思い切って決めて見る!

大事かもしれないなと思いました


それではまた!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?