見出し画像

それでいいの?が常に頭にある

学生の時に友人に言われて
20年ずっと頭にあるのが
"(人生その選択)それでいいの?"。

毎日24時間常にその質問が頭に浮かんでくる。

次にその友人に会う時には
私はなんとか自分で胸を張って生きていないと
合わせる顔がない。
いや
私も世界的に活躍していないと
対等に話ができない。

となると
まだまだそれでいい人生とは言えない。

世界一の何かしらを達成した人もなお
更に何かやりたい事はあるだろう。
努力が当たり前の人は常に前へ進むのだ。

これを書きながら自分で
やるべき事がたくさんある気がしてきた。
むしろやるべき事しかない。

常に頭にあるはずなのに。
"それでいいの?"

まだまだそれでよくない。

今のステージから少し飛び出す事。
次のステージに行っても更に少し飛び出す事。
これを一生続けられる人になる。

ダラダラしている暇はない。
まず
1人で飲む酒は間違いなく無駄である。
40歳の誕生日まで
1人で飲むのはやめる事にする。

手書きでノートに書いている訳ではないが
急にナニかのやる気が湧いてきた。
まず髪の毛の色を変えて気合を入れる事にする。

ちなみに美容院が苦手で
髪の毛はセルフでやる事にしており
カラーリングの準備は万端なのである。

エッセイ本の出版の為に書き続けます!よろしくお願いします!