kino (紀乃)

月に数回、本屋で本を買い読むのが趣味です。興味深い本や面白かった本を紹介していけたらな…

kino (紀乃)

月に数回、本屋で本を買い読むのが趣味です。興味深い本や面白かった本を紹介していけたらなと思います。

最近の記事

子供とは? (本の紹介)

子供の頃はどんな子でしたか? 親の言うことは絶対聞いていましたか? それとも反抗していましたか? 私は子供の頃、おとなしく反抗することは少ない方でした。だからこそ、自分はこの小説に興味を持ったのだと思います。 今回紹介する本は、「ぼくらの七日間戦争」という小説です。宗田 理(そうだ おさむ)さんが書いたシリーズモノです。 (リンクの本とはほぼ同じですが出版社が異なります。) この小説は子供と大人との闘いを描いたもので子供が大人に持つ疑問や感じている理不尽さに対して

    • 本の紹介(お知らせ)

      こんばんは(*´ー`*) 最近は寒くて外出するのがとても億劫になってきました。本屋へ行くのもしっかり着込まないと風邪引きそうです。 さて、前回は『キノの旅』シリーズを紹介しましたが今回11/10に最新刊の『キノの旅ⅩⅩⅢ the Beautiful World』が発売されたのでぜひ読んでもらいたくて書いてます。どこから読んでも楽しめると思うのでぜひご購入ください。σ(*´∀`*) かなり短めですがお知らせでした~(*´ー`*) またね(⌒∇⌒)ノ"

      • 私のお気に入りの本について

        こんばんは (*´ー`*) なんとなく気分がいいので 本について話したいと思います。 紹介する最初の本は『キノの旅』 という小説についてです。 この小説はキノという十代半ばの少女が 相棒のモトラド(二輪車)のエルメスとともに 旅をしながら色々な国を巡るというほぼ一話完結型のファンタジー小説です。 私はこの小説と出会ったのは中学生の頃で その頃は小説をまだ読んだことがなかったのですが、初めて手に取ったとき、表紙のイラストをみて主人公は男の子だと勘違いをしたまま、読んで

        • 自己紹介📕

          初めまして紀乃と申します。 好きな本や面白いと思った本について感想や思い出とともに短めに紹介していきたいと思います。 毎日は更新出来ないと思いますがたくさんの人に本について知り、興味を持ってもらえたと思います。 では今回はこれくらいで(*´∀`)

        子供とは? (本の紹介)