マガジンのカバー画像

不動産購入に関する情報

20
賃貸居住、老後目前の50代主婦が、これからも賃貸物件に住み続けるか、家を買うかを検討するために消費者目線で調べた不動産購入に関する情報です。 同じく不動産の購入を検討している方に…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

中古の戸建てを探すことにしました[接道道路/周辺環境編]

こんにちは。関西で中古の戸建てを探しているサハラと申します。 今回は、物件概要に書かれる…

サハラ
1年前
7

中古の戸建てを探すことにしました[地盤編]

こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。 前回のシミュレーション結果を得…

サハラ
1年前
6

【賃貸VS購入】シミュレーションに使った数値と計算方法

 こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。  今回は、前回のシミュレーシ…

サハラ
1年前
5

【賃貸VS購入】賃貸し続ける場合と購入する場合を比べてみた

 こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。  今回は、賃貸し続ける場合と…

サハラ
1年前
11

中古マンションを買う?[選定編]

 こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。  今回は、30~40年後も資産価…

サハラ
1年前
4

中古マンションを買う?[マンションの寿命編]

 こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。  今回は、マンションが寿命を…

サハラ
1年前
5

中古マンションを買う?[費用編]

こんにちは。関西で終の棲家を探しているサハラと申します。 私は、今から30~40年後も住み続けられ、資産として十分な価値がある家を探しています。 まず最初に、中古マンションについて調べました。 今回から3回に分けて ①マンションにはどんな費用が掛かるのか ②マンションが寿命を迎えるとどうなるのか ③マンションをどう選ぶと良いか について調べた結果を共有します。 初回のテーマは費用についてです。 【結論】 住宅ローンを組まない場合、購入時に掛かる諸費用は物件価格の