忘れたことない先生

私がまだ田舎の保育園児だった頃、年長さんで担任してくれたU先生。

とても明るくて元気の良い40〜50才くらいの先生でした。背も高くて、大きな声で歌う先生。

今思っても保育園の先生にはぴったりで、年長さんを任されるのは当たり前なくらい、親からも他の先生からも評判が良かった。

私は臆病で保育園に行くのが怖いこともあって、逆上がりもできなくて、みんなができてもプールの中で目が開けられなかった。うさぎの抱っこも怖くて出来なかった。

できないだらけの私だったけれど、先生のことは好きだった。先生は明るくよく褒めてくれたし、できるまで付き添ってくれていた。

私は小学生になってからも先生にお手紙を出した。

先生は必ず返事をくれて、お返事と一緒に、色鉛筆やトランプなど、たくさんの物をプレゼントしてくれた。

当時物言いのきつい同級生の子がいたけれど、負けないようにねと、頑張ってねと、いつも励ましてもらっていた。

30年近く経つけど、先生からもらったものが残っていて、先生が私の母へ宛てたお手紙が出てきた。

怖がりだった私が保育園で頑張り、大きく成長したことが書かれており、私のことをきちんと見てくれていたのがすごく伝わってきた。

きっかけはきっと先生だったと思う。私は社会人になってから、通信で保育士免許を取った。

先生みたいになるにはほど遠いんだけど、小学生を相手に毎日指導員の仕事を10年以上頑張ってきた。

そして今年、母親になった。

もうきっと、先生は保育園も勇退されていると思う。

だけどいつか会えたら、私も先生のようになりたくて、子どもが大好きで、子どもと過ごせる仕事を選びました。母親になりましたってこと、伝えたい。





#忘れられない先生

この記事が参加している募集

#忘れられない先生

4,598件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?