どうすれば人は人を蔑視しなくなるにょ?

「…なるにょ~?」とか言ってるから僕は人から蔑まされてるの?(笑)


蔑視(べっし)とか蔑む(さげすむ)ってどういうことなんだろう?って考えたんですけど、

相手を下に見るってそんなことできるほど上にいないでしょ?つって。
蔑む側も蔑まされる側も所詮同じ人間なのに。

上だと思えるもの、下だと思えるものってなんなんだろうって考えてみたんですが

要は多数派か少数派かってことなんだと思う。

これまで通りの、教わってきた通りの考え方の人と新しいことを考えようとしている人のどっちが多いか

その場において、男性の人数と女性の人数のどっちが多いか

健常者と思ってる人達と障害者と思ってる人達の数のどっちが多いか

感染症になった人となってない人のどっちが多いか

態度に出ちゃう人って、
だいたいどのパターンも多数派が、たいした根拠のない強がりで調子のって、はしゃいじゃってる感じがする。
ただ多数派だってだけでしかないのに。
あるいは、多数派だと思い込んでいるだけなのに。

例えば、女性ばっかのなかにいたとき僕は下に見られますよ。キャラ的なものもあるけど。男性蔑視発言いっぱいもらったし!
あ、いや、頂いたし!(笑)

多数派だからって正義ではないんだ
って改めて感じるのさ。
当たり前か?

逆に言えば
少数派だからって悪だと思い込む必要もないんだ。
悪というか
「自分がダメなんだ!」みたいな自己否定をわざわざしてやる必要なくね?

多数派ってだけで調子のるのもバカっぽいし、
少数派だからって自分を卑下すんのもまたバカっぽいと言ってもいいんじゃないでしょうか?

(バカっぽいっていう言い方しかできない僕もまたバカっぽいな)


僕はだから、恥ずかしいことしないようになるべく自分から進んで少数派に身を置きます。すぐ調子のるタイプだから。
うん、ていうか友達いないってだけだけど。

あとは少数派のことをたくさん知っていこう、学んでいこうとするようになりました。
いい年になってやっと。
障害のある方のYouTubeとか見たりとか、そんなことくらいしかしてないすけどね。

海外のとか、なかなか衝撃的な見た目されてる方(こういう言い方しちゃダメ?)とかYouTubeで見ると己の世界の小ささを知れるんです。
特別に見えても、でも、当たり前ですけど言ってることは全然普通のことだったりしたり。

まぁ…
英語なんで何言ってるか全然わかんないんですけど(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?