見出し画像

ほぼ実現不可能な夢を妄想中

実現するにはとても厳しく、ほぼ不可能なレベル、あれば絶対喜ばれる、事業として成り立つのかも不安要素いっぱい

世間は求めてないけど、求めてる人は絶対居る

事業に軌道が乗ったらワンチャンいけるかも?

って言う、ワンランク上、いやツーランク上くらいの夢です。

1.知的障がい者さん用の宿泊施設計画

現在私自身、重度の知的障がい者施設で支援係のバイトしています。

(経験年数資格不問だったので)

奇声を発っしたり( º дº)<キエェェェエエェェェ

物を叩いたり(ノシ 'ω')ノシ バンバン

走り出したり≡┏( `Д´)┛

他にも様々な「問題行動」があります、

排泄が困難な方もいらっしゃいます

食べ物も自分で食べられない方もいらっしゃいます

刻み食等、形を変えて出すこともあります。

からの

旅行ともなるとものすごく大変だそうです。

世間的にもなかなか理解が得られなく受け入れて貰えない

一般のお客様と一緒の空間の共存が難しい

そんな話を聞いていると、「なんか可哀想だな」って心境になりますし、施設のスタッフさんも大変だなぁなんて思ってます。

そんな方達の為の宿泊施設も楽しそうだな

って言う夢です。(´・ω・`)

裏山に、散歩道作ったり、畑作ったり、キャンプ出来たり、確実に必要そうなエリアを設けたり
トレーニング用のエリアだったりとか

ざっくり考えただけでも、トイレ多め、排水設備も多め、空調設備、衛生設備等
洗濯機コインランドリーくらい大きめ、乾燥機付きくらいは最低限整えたいところ、
防水シーツの貸出や、オムツ、尿とりパット、サルバ等の必要不可欠なものは抑えておきたい
もちろん従業員用の、服装やマスク、衛生面、安全面も整えたい

コストが大きく、リターンが少なめ

そんな気すらします(`・ω・´)


こちらの旅館施設でも、ある程度理解力のある準支援員を設けたりだとか、親御さんや施設のスタッフさんの負担を和らげることも出来そうですし、
その辺も考慮して考えていきたいなとか思います。

障がい者さんもスタッフの皆さんも、もちろん親御さん御家族の皆さんにも、のびのび出来るような環境作ってあげるのも

ありかな?なんて思ってます。

あまりも大規模な計画です
ワンシーズンだけの営業、完全予約制
気候が穏やかな季節のみ営業するとか、多分コスト面でもそっちの方がいいかななんて

メインの事業としては、少し厳しいかもしれない(´・ω・`)

今の知識不足な私では100%頓挫すると思いますけどね(笑)

私が死ぬ時までには、その入口くらいは作れたらなって感じです。

2.DIYスーパーアクティブ工房(住まいのDIY)

知ってる英語を単純にくっつけたネーミングセンスがアレな計画です。

※ DIYとは、素人さんが何かを自分で作ったり修繕したりすること。英語のDo It Yourselfの略語で、「やってみよう」の意。

【なんとかなるさ!】

壊れたものは自分で直すニーズ、
テレビは叩くと直る!(都市伝説)
壁ドンすると壊れる(刃牙)
座るとイスが壊れる(高木ブー)

自分で何かを作りたいニーズに合わせた計画です。

地元の木材を武器に、ご自身でDIYしていくって工房です。

・宅配サイズごとに色々作れる

・図面をいくつか用意

・作り終えたら宅配することも可能

・保護具、工具はレンタル

・加工してくれる人を雇う
(地元の業者さんでもいいかな)

・他にも、住まいで使える土木、左官、水道設備等の簡単な講習だとか

・料金体系は未定だけど赤字にならない程度にしたいかな

・休憩スペースはオシャンティに

そんな感じ、陶芸、ガラス細工のDIYバージョンです。

最近のスキー場みたいなノリです。
「手ぶらでスキー」とか流行ったじゃないですか
そんなノリです。

宿泊施設は地元の旅館とか、ご飯はそこら辺の食堂とかでも、遊びは他の地域でも
旅館はプロに任せて、ご飯もプロに任せて、他も任せて

ほら、「餅は餅屋」って言うじゃないですか

全部自分でやることはないと思うんですよね

私は、ただ「きっかけ」「入口」を作りたいだけなので(´・ω・`)

一種のテーマパークに近い構想

流行るかわかんないけど、好きだからやりたいって言うこだわりでした(`・ω・´)

おつかれさまです( ´ ▽ ` )/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?