見出し画像

憧れなんだそう

こんにちわ(^○^)
伝統の織、裂き織りでモノつくりを楽しむ
『織り きんいろのたい』 の やっこ です。
私のnoteに来てくださいましてどうもありがとうございます。


母の好きなこと

私の母は、絵描きなんですけど・・・。
年に一回上野の都美術館で開催の『純展』に絵を出展しています。

この、上野に出すは、絵描きさんの憧れの所らしくて
ずーっと辞めずに続けています。

その母も、もうすぐ80歳。
今年は初めて、会場に行くことができませんでした。
いつもたくさん、母の友達が来てくださるので
毎日上野に通ってご挨拶にいくのですが、
さすがに足が痛くては無理・・・。そもそも駅からこの会場が遠すぎだそうで・・・。

ということで、私、行ってきました。

(ちなみにこの純展、私が短大の時から毎年行っているので
もう30年以上になるかも!!)

最近では大きな絵を描くのが大変というか、
置くところもないので50号の絵になっていますが・・・。
これ年末年始に描いていたの知っていたのだけど、これを書き終えたとたんに、動けなくなった感じでした(;^_^A。

ちなみに我が家にも母の絵が2枚あります。80号と50号の絵。

私は子供のころから、大きな絵を飾ってあるのが日常なのですが、
絵で壁がほとんどないです(〃艸〃)ムフッ

美術館だと小さ!!

ここは九州の平尾台だそう

犬の散歩をしている人間とか結構可愛く描いてありました。

そうここ平尾台は、私が子供の頃によく行った場所。
まだ父が生きていて、しょっちゅうドライブで行った場所。

特に母は
父が亡くなってからは足を踏み入れていない場所の一つですが、
最近、絵にしても良いと思ったみたいです。

これを見ると、あの時代には想像もしていない今ですが
どんなに変わっても絶対忘れたくない思い出です。


そして今回の純展で私が気にいった作品

向日葵は、母の友達の絵で今回賞をとっていました。


私が気にいった絵



先週の私のハンドメイド

どれも中途半端で完成していないのですが
なんでかツリーのチャームを3つつくりました。

いつかの日のために、少しずつ色々なものを作っています(〃艸〃)ムフッ

ツリーチャームいっぱい作って裂き織りの森を作りたいとか想像中

あと実験で短い織りもやってみようと思います。
今までは最小で1.8mで成形しいていたのですが、幅が最大60なので
もう少し短く織ってみたいとお試し織り

今週中に織りあがります。



犬連れオッケーのカフェ


母宅から近い、ワンコオッケーのカフェに行ってみました。

お店の名前は『 INXX CAFE 』


自分のカートから乗り出しマジ顔のオセロ


オセロ君にはワンコ用のご飯を注文。あとカリカリも食べたよ
ピザ美味しくてもう一枚追加しました(〃艸〃)ムフッ


新富町駅、築地駅から近いカフェです。
ワンコの誕生日とかしていて犬のいる方にはいいかもよ♡。

私のnote、見てくださいまして、どうもありがとうございます。
好き♡いつでも募集中。どうぞよろしくお願いいたします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?