見出し画像

申請漏れはありませんか??「「東京都家賃等支援給付金」の申請期限を延長します~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~」

2021/2/28


TONOZUKAです。

こちらの給付金が申請期限の延長となりました。
都内にお住まいの方で申請がまだの方は要チェックです!


「東京都家賃等支援給付金」の申請期限を延長します

~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~



以外引用

 都は、事業者における家賃等の負担を軽減し、事業の継続を下支えするため、国の家賃支援給付金に独自の上乗せ給付を行う「東京都家賃等支援給付金」を実施しています。
 本給付金は、国の家賃支援給付金の申請期限延長を受け、当初の申請期限(令和3年2月15日(月曜日))を一定期間延長しておりますが、このたび延長後の申請期限が令和3年4月30日(金曜日)となりましたので、お知らせします。

2 申請受付期間
 令和2年8月17日(月曜日)から令和3年4月30日(金曜日)まで

3 申請方法等
(1)オンライン申請
  東京都家賃等支援給付金ポータルサイトから申請(最終日の23時59分まで)
  (URL)https://tokyoyachin.metro.tokyo.lg.jp
(2)郵送による申請
  簡易書留等の方法で以下の宛先に郵送(最終日の当日消印有効)
  (宛先)〒174-8799 日本郵便株式会社 板橋北郵便局 郵便私書箱 第26号
      東京都家賃等支援給付金 申請受付 宛
(3)本給付金に係る問い合わせ先
  「東京都家賃等支援給付金コールセンター」電話番号03-6626-3300
   受付時間 9~19時(土日祝日除く)


今年の緊急事態宣言に伴う補助金や助成金が順次発表されてきています。

その中でもこちらの一時支援金は注目度が高いようです。





今回、行政書士も「登録確認機関」として皆様のお手伝いができるようです。
ミュージシャンの確認はなかなか面倒だと思いますので、当方が「登録確認機関」に認定されましたらぜひご相談下さいませ。



〈土濃塚隆一郎 行政書士事務所 ホームページ〉


宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートはポータルサイトの運営費用として大事に使わせていただきます。 https://music-online.kingstone-project.jp/