掃除とメンタルの安定

 緊張すると、トイレが近くなります。
 散らかった部屋にいると落ち着かなくなったり、イライラしたりします。
 心と体はつながっています。
 心と環境もつながっています。
 影響を受けます。

 WBC日本代表チームの優勝!本当によかったです。
 その中で、栗山監督の言動、采配に注目が集まりました。
 長い日程の中で、調子が上がる人、調子を崩す人、なかなか調子が上がらない選手、いろいろでした。
 プロの選手なので、みんな高い技術力をもっています。ただ、その力を発揮できるかどうかは、「メンタル」にかかってきます。

「あなたは素晴らしい人なんだ」
「こんなもんじゃないんだ」
「私はあなたがいかに素晴らしい才能があるか知っている」
「最後はお前で勝つ」
 
 ここまで人を信頼したら、信頼された人のメンタルは良くなります。
 そして、本来の力、いや、それ以上の力が出せます。

 人から信頼される、人を信頼するのと同じように「私ならきっとできる」と自分を信頼することも大切です。

 「自信」ともいえますが、プロスポーツ選手でもない自分は、どうすれば練習以外で自分を信頼できるようになるでしょうか? 

 思い当たった一つがトイレ掃除です。
 ひるんでしまうようなきたない汚れに向かって、時に素手で掃除をする。  
 掃除なんて、してもしなくても何も変わらないかもしれません。
 掃除なんて、それで何かの技術が上がるわけではありません。
 しかし、続けることで、意外と「勇気がある自分(汚いところに向かっていった自分)」「やり遂げた自分(多分、人が嫌がるであろうトイレ掃除を続けた自分)」などを発見して、それが自分自身への信頼、自信につながるんじゃないかと思いました。
 そして、自信(メンタルの安定)が、自分の能力を高めます。
 星野仙一さん、桑田真澄さん、北野武さん、鍵山秀三郎さん・・・
 多くの有名人が、トイレ掃除を習慣にしていた(る)といいます。 
 トイレ掃除をすると「運が良くなる」と言われるのは、自分を信頼できるようになり、能力が引き出される面もあるからではないかと思いました。
 大谷翔平選手もインタビューで「なぜ、落ちたゴミを拾うのですか?」と聞かれ、こう答えています。

 誰かが捨てた運を拾っているんです

 環境と心はつながっています。
 掃除をして綺麗になった状態を見ると、心がすっきりします。
 体と心はつながっています。
 掃除で自分の心の曇りが取れ、それが体や技術にもよい影響を与えます。

皆様の心にのこる一言・学びがあれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?