見出し画像

就活を終えて~26卒・27卒の後輩たちへ~

就職活動終わりました。
とにかく、長かった!
まだまだ続けている25卒学生、頑張ってください!健闘を祈ります!
周りも続けている学生、終えた学生、26卒として頑張る学生、様々です。
人と比べることなく、自分が納得できればそれでいい!というのが私の考え。
皆さんも自分にうそをつかず、やっていきましょう!



就職活動の正解

1年弱、就職活動をしてみて、何が正解なのか、いつ何をするべきなのか、考えてみました。


結論、
就活に正解などない。

後輩の皆さんは、そんなこと聞いてんじゃないと思うでしょう。
でも、正解はないです。
早く始めても、遅く始めても、就活が上手くいく人もいれば、いかない人もいる。
これが現実です。
でも、迷うなら、早く始めた方がいいと思います。
その人の能力を高めることができるからです。

例えば、
3年の5月に始めた自分と、12月に始めた自分がいるとします。
就活初期は、ESの書き方すら分からない状態。
業界も、企業も何も知りません。
次第に知っていきますね?
自己分析も初めて見て、徐々に自分についても分かってくる。
この、就活に対する知識と、企業・業界に関する知識、自分に関する知識が得られれば準備はほぼ完了です。
もう本選考に挑めます。
それが終わるのはいつになるか?
自分で考えてみましょう。
普段から将来について考えているような学生は、かなりすぐ準備を終えられるでしょう。
逆にそんなこと考えたことないよ!という学生は早めに始めるほうがいい気がします。

結論。言い直します。
早めに始めて損はない。
です。
ただ、早すぎるのは正直良くないと思います。学生生活を謳歌するべきです。一番早くて2年生の1月スタート。(コンサルや外資志望の方)
日系大手でしたら、早くて3年の4月から6月スタートがいいと思います。

頑張れ!

おすすめの就活アプリ・サイト(全部無料ですよ!)

  1. ワンキャリア
    ESや面接体験記をみることができます。とにかく使えます。一番使えます。おすすめ!

  2. 就活会議
    ワンキャリアみたいに、ESた面接体験記を見れます。ただ、メールが多かったり、ラインもうるさいので、イライラします。ワンキャリに投稿があまり載っていないときに見ていました。

  3. マイナビ
    合同説明会に行くときに使っていました。就活初期に使っていたイメージです。企業のマイページを作るとき、マイナビ経由で行うと入力が少なくて楽ですよ!

  4. offer box
    中小企業から大手まで幅広く企業を扱っています。スカウト系のアプリの中ではかなりつかっていました。選考の練習(言い方はあまり良くないですが)や持ち駒が欲しい学生にはおすすめです。何社か本選考をこのアプリ経由で受けていました!
    ここから登録するといくらかもらえるようです↓
    https://ofb.page.link/6zKz

  5. iroots
    スカウト系のアプリの中では一番大手企業が多いと思います。インターンの選考が一部免除になったりと、いいことは結構あったのでお勧めです。ただ、プロフィール入力が1000文字とか入れなきゃいけないのでそれだけは大変です。
    ここから登録できます!
    https://iroots.jp/?channel=NjQ0NjU4

  6. キミスカ
    オファーの数は断トツです。私は結局使いませんでしたが、たくさん企業を受けたい人にはいいアプリだと思います。

  7. ビズリーチキャンパス
    OB訪問に使っていました。一番連絡取れる確率が高いし、偽物のOBが少ないのでお勧めです。

  8. X
    これは就活のアプリではありませんが、私は就活アカウントを作って使っていました。インターンの締め切り情報が出てくるので情報収集にはお勧めです。また、あまりお勧めしませんが、社会人の方にDMを送って自己分析を手伝ってもらったり、OB訪問のようなことをさせてもらったりしていました(自己責任でお願いします)もちろん変な奴もいるので注意が必要ですが、私は素敵な方に出会えたので、やっていてよかったなと思っています。

  9. LINEのオープンチャット
    企業ごとのオープンチャットを入れて、もう合格者には通知が来ているのかどうか確認をしていました。正直インターンの時期は入れる必要ないと思いますが、本選考は入れた方がいいかもです。


その他おすすめツール・本(3〜6の本以外は無料です!)

  1. エンカレッジ
    大学ごとに支部があります。一個上の先輩がボランティアとしていろいろ相談に乗ってくれたり、ES添削や面接練習をしてくれます。一人一人メンタ―がついて、その方がサポートしてくれます。私は何度かお世話になりました。

  2. ソクミー
    元人事さんが運営しているもので、LINEで友達登録して、使うことができます。元人事さんや先輩方が勉強会を開催してくれるのですが、とてもためになります。おすすめです。面接練習にも使えて、意欲的な学生と一緒に練習することができます。面接練習は結構使っていました。Xとかで募集するよりも安全で確実に練習できますよ。

  3. 史上最強SPI&テストセンター
    青本と呼ばれているやつです。これやっとけばテストは大丈夫です。(SPI)

  4. 確実内定 トイアンナ
    就活の流れ、コツがわかります。

  5. 絶対内定
    この本を丸々一冊読みながらワークをすると自己分析が終わります。私はこれしか自己分析していません。ただ、正直、1冊やるの大変です。やる気次第。でも私は、これをやったおかげで志望業界とか職種とかを決めることができましたよ!

  6. 業界地図&四季報
    企業の情報や業界での立ち位置を把握するには一番手っ取り早いです。割と就活初期に買っておくと役立ちます。

  7. キャリアセンター
    色々な方がいるので正直当たりはずれがあります。ESを見せてボロカス言われたことも、褒められたこともあります。相談してみるのもいいと思います。


最後に

私は就活猛者ではありません。たくさん落ちたし、苦労しました。それでも納得した就職活動ができました。正直、入社してみないと、しばらく働いてみないと、その選択が正解だったのか、失敗だったのかは分かりません。でも、現状満足しています。皆さんも、数多くある企業の中で、きっと素敵な会社に出会えると思います。大手企業が勝ち組・入社難易度の高い企業に入ることがいいこと、といった誤った価値観が蔓延していますが、周りに影響されることなく、自分の軸・価値観を持って就職活動に励んでください!
明治の後輩(いたら)!頑張れ~!!
質問あったらコメントしてくれれば答えますよ~(できる限り)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?