見出し画像

保湿剤のあれこれ

ドラッグストアなどでも気軽に購入できる保湿剤ですが、
いろいろな種類がありどれがいいか迷ってしまいますよね。
今日は市販でも買える保湿剤についてまとめてみようと思います。


尿素配合系

尿素が配合されている保湿剤には
角質軟化作用があります。
ひじやかかとのガサガサに効果があります。
寝る前などに塗るのを続けるといいと思います。

ただ、尿素には刺激があるため傷口がある場合などは
しみてしまうため使用しないほうがよいでしょう。

ワセリン系

ワセリンは皮膚に蓋をして水分が蒸発しないようにします。
厳密にはワセリンが保湿をするというよりは
水分を逃がさないために皮膚を覆っているという感じです。

とても低刺激のためいろいろな部分に使用できますが、
かなりべとつくため好みが分かれると思います。

皮膚科のDrに教わった塗り方は、手のひらにほんの少し取り、
とにかく薄ーく塗るだけで効果があるそうです。
塗りすぎるとあまりよくないんだとか。

ヘパリン類似物質系

ヘパリン類似物質が配合されている保湿剤は、
ローションタイプやクリームタイプなどが発売されていて
使い勝手が良いのが特徴です。
水分を引き寄せて保持するため、保湿力は高いです。
しかし、値段が高めなことが多いです。


保湿剤を選ぶにあたって、薬剤師的おすすめは
保湿成分が単剤のもの。

たまに、抗アレルギー作用のある
ジフェンヒドラミンやクロタミンが入っていたり
抗炎症作用のある
グリチルリチンが一緒に入っていたりするものもあります。

箱や容器の裏に書いてある成分をじっくり見て選んでみてください。
わからなければ、お店の薬剤師さんや登録販売者さんに聞いてみると
教えてくれると思います。

とにかく保湿は大事

これから寒くなり乾燥しやすくなります。
皮膚が乾燥すると肌のバリア機能が低下し、
乾燥性のかゆみやアトピーの原因となります。
特に小さなお子さんは肌が弱いので
ぜひ普段からの保湿を心掛けてみてくださいね。







よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは今後のクリエイター活動費として使わせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします☆