私がわざわざ一曲ずつリスト化するj-popたち。

一曲ずつわざわざリストに追加した"j-pop"を理由付きで羅列します。
20代後半女性です。

※好きなアーティストは別でリスト化していて、ここでは気になった曲だけリスト化しています。
※歌い手は私が認識してる歌ってみた以外j-pop扱いします。深い意味はありません。
※K-POPは日本で一般的に流行ってるものをここではj-pop扱いにします。深い意味はありません。

◇リスト
kingunu 白日ー一時期流行ったから。もう聞かない。
Juice=Juice Live 宮崎由加と梁川奈々美 もしも・・・ーもしも・・・の歌い回しはハロプロの鉄板だしゆかにゃ好きだから。
Juice=Juice 一人で生きられそうってそれってねぇ褒めているのースーパーで流れてて好きになった。
つばきファクトリー 意識高い乙女のジレンマー同上
DAOKO 水星ーこっちのカバーの方が聞きやすい。
Official髭男dism プリテンダーー歌詞と音作りが好き。
スピッツ 愛のしるしーこっちの原曲の方が好き。草野マサムネが歌うからいいのよ。
・柴咲コウ かたちあるものー映画好きだったし、歌詞の内容に没入できた。
SINGER SONGER 初花凛々 Cocco好きだったので。くるりって何聞けばいいのかイマイチ分からない。
小島麻由美 夏の魔物ースピッツのカバー。小島の方がしっくり来る。
SHISHAMO 熱帯夜ー真夏の夜にじっとり汗かいてチルりながら聞きたいじゃん。そんな自分に酔いたいだろ。
ONE OK ROCK Wherever you areーなんか流行ってるので。カラオケで歌える?って聞くと高確率で微妙な反応される。
ONE OK ROCK 完全感覚DreamerーTwitterのネタを理解したかったので。そんなに好きじゃない。Wherever you areの代わりに打診してもやはり高確率で微妙な反応をされる。お前らワンオク好きじゃなかったのかよ。
小島麻由美 私の恋人ー多分、音の少ない曲を聞きたかったから。
Every Little Thing またあしたーELTの初期が好きな中、中期も悪くないやんと思ったから。
Every Little Thing 恋文ー同上
King&Prince koiwazuraiーなんかキンプリいいよねって思ったから。
King&Prince シンデレラガールーキンプリなら岩橋玄樹くんが一番好みなので。ファンとかじゃないです。
モーニング娘。 しょうがない夢追い人ーわざわざリスト化したくなるプラチナ期の一曲。メロディの完成度が微妙な高さでそれこそプラチナ期なのよ。
涼宮ハルヒ God knows...ーカラオケで歌う人多いから勉強です。一緒に来た人がオタクっぽいと思って歌っても響かない時があってウザイ。紛らわしいから陰キャ臭出すなよ。知らなくても勉強してこい。
大柴広己 さよならミッドナイトー配信サイトやインスタで顔出ししてないやつが下手くそなカバー載せてるだろ。
Ms.OOJA woman wの悲劇ーラジオでたまたま聞いて惚れた。原曲より好き。薬師丸ひろ子は今の方がビジュいい。
松田聖子 レモネードの夏ーテンション上がるから。
松田聖子 vacancyーアルバム曲。松田聖子の曲で一番好き。追われる聖子より追っても上手くいかない聖子が好き。聖子は完璧すぎるのよ。
Reol  No titleー一時期ツイキャスのBGMでよくかかってた。
Reol 第六感ー同上
King&Prince 恋降る月夜に君想ふーなんかキンプリいいので。
ジードラゴン ピタカゲ(日本語バージョン)ークラブで流れてて気に入ったから。
Official髭男dism ILOVE…ーヒゲダンってわりとよくね?って思ってYouTubeググッた。音作りが好き。
偽物語 白金ディスコーツイキャスのBGMでかかってたから。カラオケで歌っても誰も分かってくれない。
ORANGERANGE feet ソイソースーいつの間にか知ってた。ソイソースはNAOTOがORANGERANGE内で独自で動いてるお遊びみたいなものよ。小学生の時にファンブック買ったから知ってる。
杏沙子 ピスタチオーインスタで聞いた。もう聞かない。
電気グルーヴ Shangri-laー言わずもがなトップヒット曲。クラブで未だにかかってる。
ORIGINAL LOVE 接吻ーこういう落ち着いた曲が好きなんだ。小島麻由美や土岐麻子、一十三十一も同類。
電気グルーヴ N.O.ー完成度が中程度なのがまた聞きたくなるの。
Berryz工房 Live Today is birthdayーりさこと雅が小学生くらいの時に2人でパフォやってる時のやつね。色気と歌唱力とビジュが年相応じゃないくらい熟してるのよ。
辛島美登里 サイレントイブーツイキャスのBGMで聞いたらよかったから。好きだった彼氏と別れた後に聞くと結構しんどい。
マクロス 星間飛行ーカラオケで定番なのよ。歌で平和になるわけないだろボケが。
ラフィングヒック 愛してるってー前記事で紹介したクズな曲。あれ以降聞いてない。
シャ乱Q シングルベッドー彼氏と上手くいかない時聞くと泣けるのよ。あとカラオケで歌う人多いから勉強。
スターダストレビュー 会えないよー多分スターダストレビューで一番好きな曲。年齢層高めのスナックで歌う。
スピッツ 涙がキラリ☆ー小学生の時に実家でこっそり見つけたハチミツっていうスピッツのアルバムに入ってた。絶対ロビンソン目当てじゃん。
花澤香菜 恋愛サーキュレーションーカラオケの定番ですから。
ブルームベース ブルマとランチーツイキャスで聞いたので。
須田景凪 CAROLー須田景凪の中でも真夏日くらいあったかい曲。NHKのみんなのうたに起用されました。
水曜日のカンパネラ エジソンーツイキャスのBGMでかかってたから。2代目とかコムアイとかわかんねーよ。
たにゆうき WXYーツイキャスのBGMでかかってたから。最近こういう男性歌手多いね。
天野月子 蝶ー高校生の時YouTubeで鬱曲探してたら辿り着いた。ホラゲのBGMらしくカラオケで歌うとたまにオタクが反応する。
ELLEGARDEN ガンバウダーバレンタインーエルレの中で一番好きな曲なので。
サザンオールスターズ 真夏の果実ーサザンと桑田は落ち着いた曲の方が色気があって好きだ。カラオケで歌う人も多い。
スピッツ ロビンソンー物語の主人公感を30年前から味わわせてくれる名曲。ずっとベスト盤ほしいんだけど、スピッツは完成度のムラが大きすぎるので一生踏み出せません。どうにかしてください。
DAPUMP if…ーDAPUMPといえばUSAよりif。合いの手がカラオケ用なのよ。実際歌う人多い。ISSAはすごい。ダメージダメージ‼️
ドラゴンボール無印エンディング ロマンチックあげるーアニメ見てたら好きになっちゃった。
Acid Black Cherry 愛してないー当時流行ってたしカラオケでたまに歌う人いるので。

◇ここから感想
今回はj-popまとめでした。
ボカロとか別ジャンルで気が向いたらまたまとめるかも。

喋る時の声って低いし歌っても低いんだけど声質は変わるよね。発声悪い。
明菜や聖子みたいな低いメロディかJUDY AND MARYみたいな高いメロディどっちかの方が歌いやすい。

あとお店でカラオケ盛り上がってるの安心するし大好きなのw
飲み屋でもカラオケ屋でも。
みんなそこそこ楽しそう(そもそも歌うの嫌いな人は来ない。来んな。)だし、女の子は基本上手いし、男の人でのってくれる人いると楽しい。
だから私もカラオケで歌われる曲は覚えたい。

女の子が歌う曲は一緒にいる男の人の年代に合わせた曲だったりその人でも知ってそうな有名な曲だったり、気遣いが泣ける。女の子は絶対その曲興味ないし世代じゃないのに盛り上げるために勉強してるやつ。夜職じゃないパンピもやるのでナンパしてみて。やんない女と出会ったら自分を振り返ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?