見出し画像

2022秋アニメED曲3選

 おはようございます、当方128です。

 毎日投稿が当初の計画を変更してばかりで申し訳ございません。
 特に本日は、今朝投稿した記事だけではあまりにも物足りないので、2本目を書きます。

 2022年10月期アニメが軒並み始まっています。
 とりあえずED曲がカッコイイものを3曲ほど紹介します。

♪色彩/yama
(『SPY×FAMILY』分割第2クールED)

 春期の第1クールが大好評だった『SPY×FAMILY』が3ヶ月の休止を経て2クール目に突入。
 第1クールのEDは星野源さんでこちらも名曲だったが、今期は『春を告げる』(♪深夜東京の6畳半~のやつ)で一躍有名になったyamaさんが担当。

 何の事前情報も無しに視聴し、EDが流れ、「もしかしてyamaじゃね?」と思ったらビンゴだった。この感覚は結構大事で、歌声のみならず楽曲にもしっかりと独特の個性を持っており、かつカッコイイ歌手というのはそんなに多くないと思う。冒頭サビ後の間奏(実質イントロ?)は「これぞyama」という感じがするので、永遠に聴き続けたいほど好き。フルサイズMVだとそこも長めで良き。

♪Secret, voice of my heart/倉木麻衣
(『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』ED)

 なんとスピンオフのほうに真打登場。『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』は本家と正反対のギャグ色強め(というか全部ギャグ)の10分アニメなのだが、EDだけは大真面目に倉木麻衣さんを起用。しかも普通に良曲なのである。タイトルから連想されるのはもちろん22年前にリリースされた本家ED『Secret of my heart』である。こちらは蘭の気持ちをストレートに歌っており、なんとミリオンを突破している本家の代表曲の一つ。

 今回も本家のEDで良かったのではないだろうか。非常に勿体ない。それくらい良い曲である。

(おまけ:OPは22年前の伝説「コナンの真顔パラパラ」を彷彿とさせる犯沢、蘭、灰原の真顔パラパラとなっている)

♪CHAINSAW BLOOD/Vaundy
(『チェンソーマン』1話限定ED)

 ラストは満を持してスタートした『チェンソーマン』。毎回EDが異なるという気合の入れようで、その大事な1話を任されたVaundyさんだが、見事にカッコ良く歌い上げ、華麗なロケットスタートを切ってくれた。

 曲のみならず映像も毎回変わると発表されていたが、本放送では黒バックにスタッフロールが下から上に流れるというシンプルなものだった(1話だから あえてか?)。上記の動画で映像を補完できるので(本編の繋ぎ合わせだが、ちゃんとカッコイイ)、映像と共に聴くと尚更良く聞こえる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?