マガジンのカバー画像

エッセイ

53
実体験を綴ったエッセイ(随筆)をまとめてあります。
運営しているクリエイター

#仕事

家庭よりも仕事が楽しいと思う学生

 ゴールデンウィークは激務だった。ひどく疲れた。何なら風邪も引きかけた。勝ち組の方々は最…

当方128
1か月前
10

上手くなりたい……誰にも負けたくない

 2021年3月、まだ前職の小売業で働いていた時のこと。当時入社3年半とは思えない勤務能…

当方128
1か月前
13

怒られないようにするだけでも成長できる

 先日、部屋の片付けをしていたら、前々職のコンビニ店長時代に書いた文章が発見された。  …

当方128
2か月前
11

退路を断った38歳、小さすぎる一歩

『ラヴィット!』を最後まで観る。仕事のある日にそれが可能なのは転職したからだ。遅くとも朝…

当方128
2か月前
15

人生で最も長く感じた一週間

 24,017歩。  9月2日、iPhoneのヘルスケアアプリが久しぶりに2万歩を記録した。  …

当方128
9か月前
13

リアルコンビニ人間

 今年3月から始めたタイミーバイトも気付けば勤務回数が20回を超えていた。スーパーのレジ…

当方128
10か月前
46

タイミーバイト体験記……のはずが

 人間、一日だけならどんなに辛い仕事でもやり切れてしまうものである。  私は学生時代にグッドウィル、社会人になってからはフルキャストに登録し、たまにではあるが本業の公休日に「スポット派遣」という形で多種多様なアルバイトを一日だけ経験してきた。仕事内容は弁当工場のライン作業や、ビラ配りにイベント設営、ごみ収集に試験監督、居酒屋の接客・皿洗いから結婚披露宴の配膳まで多岐にわたる。常人は決して立ち入ることの出来ないIKEAの巨大倉庫や大手菓子メーカーの研究施設に堂々と潜入するとい

当方128の『ちょっとだけ怖い話』

 10数年前、職場でパワハラを受けていた。  当時、ゴリゴリの現場系の仕事を2つ経験して…

当方128
1年前
19

プログラミングの試験で0点を取ってから転落人生が始まった話

「何でITの仕事に就かなかったの?」  WordやExcelの操作を人に教える機会が時々あり、そ…

当方128
2年前
11

当方128の『ちょっとだけ成長した話』

 おはようございます、当方128です。  みょー様の第五回『 #ちょっとだけコンテスト 』、ギ…

当方128
2年前
12

後輩を大切にしていますか?

 職場の上司や先輩を大切にする人は多い。  では部下や後輩はどうか。気付けば居るのが当た…

当方128
2年前
12