見出し画像

クロール入水の秘密 脱力

トップスイマーや周りできれいに速くクロールを泳いでいる人達をじっくり観察して、リカバリーから入水時に、肘から先がぶらんとしているのに気付く、「脱力」だ。ここではクロールで考えるが他の泳法にも通じそうだ。

インストラクターさんは「親指から」、「手のひらから入らないように」、「入水位置は…」などなど入水のやり方を細かく指導してくれるが、いちいち覚えてられない。一番大事なのは脱力のようで、その一事さえ覚えておけば万事うまくいきそうだ。細かなアドバイスは、うまく泳げるようになっている人の後付けの理屈のようだ。

入水の脱力法の詳細は別稿で探る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?