田んぼに落ちて

眠りにつく瞬間、深い穴に落ちていくような夢をみることがある。
あ、落ちる、ビクッとして目が覚める。

そんなとき、昔田んぼに落ちたときのことを思い出す。
小学校一年生か二年生のころ、学校からの帰り道。集団下校をしていたから、土曜のお昼時だったのだろう(昔は、土曜の午前は学校があったのだ)。

私はガードレールの隙間からランドセルごと、どんと下の田んぼに落ちた。
たぶん、ランドセルが重くて、歩き疲れて朦朧として、ふうっと後ろに反り返ったら支えるものがなくて、そのまま落ちてしまったのだ。

幸い稲刈りは済んでいたので、稲をダメにすることはなかった。
いきなり子どもが降ってきて、田んぼの持ち主さんには迷惑な話だったと思うけれど。

ランドセルがクッションになったとはいえ、特にケガもしなかったので、大した高さではなかったのだろう。
落下した私を、集団下校の仲間たちが、目を丸くして見下ろしていた。そこの場面だけ、はっきりと覚えている。

夢でしょっちゅう落ちるのは、あの体験のせいかと思っていたけれど、聞くと結構多くの人が、寝るときに落ちる夢をみるらしい。
あれってなんなんだろう。
今夜も落ちるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?