見出し画像

ベースは毎日練習することが必ずしも大事とは限らない?

練習時間、約1時間。

みっちり基礎練習をしました。


ここ最近、僕は怠けてゲームをしたり、お酒を呑んでダラダラしたりとベースの練習をサボっていました。

特に何年も前からのネットフレンドと再びゲームをやり始めたのが大きいです。

昔のように寝る時間も惜しみながらゲームに没頭してしまってました。

みんなでやるモンハンて面白いよね~


なので今日は数日ぶりにちゃんと練習をしました。

実は昨日も少し触ったのですが、ゲームによる連日の寝不足が祟って10分ほど練習して布団にINして爆睡してしまったのでカウントしてません。

そして今日は1時間という短い時間ではありましたけど、久しぶりにほぼ休憩なしで弾き倒しました。

1度弾き出すと、やっぱり楽しくてずっと触ってしまいますね!

うん、改めてベースの楽しさを実感。

しかも数日ぶりだったのにもかかわらず、指が以前より動くようになってる実感がありました。

不思議ですが毎日練習していた時よりも、ハッキリと上達を実感できました。

毎日練習出来ればそれに越したことはないのは間違いないんですけど、

たまには少し離れる事も必要なのかもしれませんね。

ベースの練習って結構体力使いますし、日によってはどうしても気分が上がって来ない事もどうしてもあります。

疲れて帰ってきた日には、冷たいビールを呑んでそのままダラダラしたい感情も込み上げてきます。


前まではね、そういう時でもベースの練習をしないと!と思いながら練習を続けていたんです。

それが最近は少し考えが変わってきました。

自分はどうしてベースの練習をするのか?


と考えた時に、1番の理由は楽しいからなんですよね。

楽しいから弾く、弾きたくなる。

でも、どんな状態でも必ずベースの練習をしないと・・・みたいな、いわゆる義務感で練習をしても、

集中力がないし、少しは出ても長続きしないし、サラッといつもの基礎練を少しやって終わりみたいな事も多かったんです。

結局それだと何も身に付かないし、下手をするとまたベースを弾かなくなってしまうかもしれないなと思いました。

もちろん上手くなりたいですけど、無理して弾いてつまらないと感じてしまうよりも、

弾きたくない時は無理に弾かずに、弾きたい時に弾いた方が結局は上達するし、長続きもするのかもなと。

急がば回れと言いますが、毎日練習するだけが必ずしも正解ではないのかもしれませんね。

というサボり人間の言い訳でした(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?