好きなアーティストについて書いてみた③
The Dreadnoughtsというバンドについて語ります。
カナダのフォークパンクバンドです。(wiki情報)え、そういう分類なんだ。ポルカだよ?なんとかしてジャンルをつけるならフォークパンク・ポルカ?あ、でもウェスタン要素もあるか。
パンクはまぁわかる。
フォークはまぁわかる。
フォークパンクってなんだろ。パンクフォーク?
ん?ポルカって言った?ポルカってなんだっけ?踊るやつ?
小学校の運動会で踊ったやつ?それはオクラホマミキサーだっけ?
って思う方が大半だと思います。こういう曲です。
日本のジャンルでフォークというと、南こうせつ・井上陽水・さだまさしあたりが浮かびますが、海外でいうフォークは「古来の民族音楽」という感じで、マンドリンが入ったりアコーディオンが入ったりします。
日本語で言うと「カントリーミュージック」の方が意味合いが近いのかもしれませんね。
フォークメタルなんてジャンルもあったりするけど、それはまた別のお話。
このバンドの曲はファンタジー映画とか西部劇映画の酒場シーンとかで流れてそうな音楽で、ビール飲みながらテーブル代わりの木の樽をバンバン叩きながらみんなで歌うような。軽快で楽しい曲ばかりなんですよね。
パンクなので時々スピードアップして早く・激しくなりますが、このバンドの良さは単純に「なんか聞いてると楽しくなる」なのかなぁ、と思います。
アニメつき。わかりやすく、見ていて楽しいやつ。
ちゃっかり便乗するネズミが可愛くて好き。
リンゴを切り、圧搾し、発酵させる事で"Cider"と呼ばれる飲み物になる。
シードル。日本で言うサイダーですね。最近は地方でも名物として、ご当地サイダーとかご当地シードルとか、開発が進んでいるようです。前の会社でも開発に携わりたかったなマジで。結局辞める直前になってから本腰入れてやんの
歴史の中で、日本では「なんかシュワシュワしててアルコール入ってないやつ」を総称してサイダーと呼ぶことになりました。具体例としては三ツ矢サイダーですね。
海外では"Cider"と書くとイギリスではアルコールあり、アメリカではアルコールなしと区別されるようで・・・。
まぁ、酒は糖分と水分と酵母と適切な温度管理とかがあれば・・・おっと。
いやいや違う、サイダーの話ではないんだよ。音楽の話。
超有名なゲーム:アサシンクリードにもある歌のようです。
(でもやったことはない)
ずーーーっと昔の、船乗りの歌のようです。
結構こういう曲あります。なんかどっかで聞いたことある!?みたいなの。
曲名でググると、赤ら顔のおじいちゃん達が弾き語りしていたりするので、それと比較して聞くのも面白いと思います。
まさかアメリカ海軍が出てくるとは思わなかった。
船乗りの歌。
日本で言うと、ソーラン節?
おっと。なんか急に親近感わくような?
船乗りの歌だから、意味はあってます。
一番最初に聞いた曲。
このアルバムのタイトルと、曲名があるから。どうもポルカっていう印象が強かったりします。
このバンドってYoutubeの公式チャンネルで、全アルバム・全曲公開しているけどどうなんだろ、大丈夫なのかな。
公式がやってるからいいのかな。
記事書く時に検索して、衝撃を受けました。探しやすかったけど。。
曲名で検索してたら、またよさげなバンドが見つかったのでホクホクしています。
The Dreadnoughts。カナダのバンドなんです。
せめて名前だけでも覚えて帰ってください。
閲覧、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?