見出し画像

「じぃじぃの独り言」(日経ビジネスNO2183)

1  はじめに

  私の頭の老化防止のため、関心があった「日経ビジネス」を定期購読してい
 て、自由時間も十分あるので、気になる記事を整理した。

2  今回の特集 :   ChatGPT【破壊と創造】

 (1)  ChatGPTは、OpenAIによって訓練された大規模な言語モデルでの「対話
  型AI」で、現実になった「ドラえもん」
 (2)  日本語にも対応し、機能の大部分を無料で利用
 (3)  公開からわずか2ヶ月で、ユーザー数が1億人を超え、急速に普及
 (4)  サイバー犯罪への敷居の低さ、論文の不正・盗作などの課題が指摘され、
  規制も強化
 (5)  ChatGPTなどの活用が本格化し、「noto」もユーザーの記事作成支援に
  活用
 (6)  生成AI誕生の4つの革新(モデル・データ・ハードウェア・思想)
 (7)  過剰な期待・心配をせず、社会に与える正負のインパクトを冷静に見極め
  るべき段階
 (8)  デジタル知性に対して、どのような倫理的義務を負うかが極めて重要

3  その他の内容

 (1)  ゴルフは、もう贅沢スポーツではない(150円未満の会員権は全体の約6割)
 (2)  森岡毅(力CEO)が、沖縄で2025年に新たなテーマパークを開業
 (3)  EUや米国の規制強化等で、リサイクル材を使った車載電池の量産へ本格的
   な検討
 (4)  Thinkings : 複雑な採用フローを可視化(導入企業1300以上)
 (5)  マスクとジョブスが読んだ「危険な思想書:肩をすくめるアトラス」は、事
   業家などの優れた天才たちが、強い意志と徹底的な利己主義により社会を
   正しく導こうとする物語
 (6)  「インフレ抑制法」を追い風に米国で広がるEV工場の誘致合戦、だが、過
   剰生産のリスクも
 (7)  EUは2035年に内燃エンジン車(EV含む)の販売禁止という規制を導入
 (8)  新型ロケット「H3」の初号機打ち上げ失敗で、日本が参画する宇宙開発の
   歩みの停滞が必至
 (9)  台湾での洋上風力事業は地政学リスクに揺れる
 (10)鳥インフルエンザの大流行で卵不足が深刻化し、卵の供給不足解消のめど
   は立っていない
 (11)ワークマンはパナソニックHD子会社と協業で「冷暖房服(着るエアコン)」
   を共同開発

3  「じぃじぃの独り言」

   ChatGPTが広範囲に広がり、劇的な生産性向上などで「明るい日本社会・
  経済」になることを期待したいが、ChatGPTが私にどう関わるのかはピンと
  こない。
   ChatGPTが普及する中で色々な課題・障害があると思うが、世界の頭脳
  が集まって、より良い方向に進んでもらいたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?