mo

気ままに生きてみたい人 自分らしく生きるとは模索していきたい

mo

気ままに生きてみたい人 自分らしく生きるとは模索していきたい

最近の記事

父親というものについて

27年間生きてきて 私が父に対しての思いについて整理したいと思ったのは最近のことである。 私の父は血が繋がってない。10のときに初めて会い、三ヶ月でいつのまにか彼の戸籍に入っていた。 初めて会ったとき、シングルマザーだった母の救世主だと思いとにかく彼の話を真摯に聞いていた。 言われたことは守り勉強も信じられないほどした。 おてんばだった性格を封印し、彼の話をとにかく聞き立てることに一生懸命だった。 早く家族にならなくてはという一心で。 そんな中、弟が生まれた。 やっ

    • 客室乗務員という肩書について

      彼は私の肩書きが欲しかったのか。 私は、大手の航空会社客室乗務員という肩書きを捨てた。 当時付き合ってた彼氏ともお別れしました。 自分が不安だった頃 この肩書きに支えられ、私を唯一頑張らせた目標でした。それは認めます。たくさんいい経験もしたしたくさんいいものを見ていいものを口にして 様々な人生や文化人の生き方に触れました。 それでもやはり しっかりした人だのすごいだの印象を持つのかな。 彼に言われたことがある。 こんな最高な人と付き合えた自分は… そこからなにも考

      • 二人の父と娘

        私には二人の父がいます 最初の父はスポーツマンで身長が高く容姿もいい 娘の私も今でもドキドキするくらいかっこよく熱い人 運動会のかけっこでは必ず一位を取っていた私の足の速さ、要領のよさは 彼から引き継いだ、残してくれたもの 2番目の父は真面目で頭がよく、とても稼ぐ人 人一倍国家意識の強いが、理想が高く、無い物をありったけ数えては いつも嘆いていた そんな彼らと結婚した母は とても従順な人だった 27歳の私はそんな彼らとの今後を私は見つめなおしていかなければ 大人にな

        • その人がいるだけで幸せであるということ

          あなたがいるだけで強くなれる人がいて 遠く離れていてもあなたが何をしようと 存在しているだけで強くなれる。 それは家族でもいいし、友達でも恋人でも それは近くのスーパーにいていつも挨拶をしてくれる人や 何気なく会話したと人かもしれない あなたがいて今日を生きたいと思っている人は本当にたくさんいます 今死にたい、終えたいと思っている人へ 決してきれいごとではない 本当にあなたがいるだけで価値がある そんな人達を尊い慈しみながら生きていきたいな

        父親というものについて