見出し画像

ハロウィンと就活準備

お久しぶりnote〜

今年も残り3ヶ月ですね。

10月に入って街がハロウィンモードになり始めましたが舞浜歴に慣れてしまった私は今更?って思ってしまい、そう思った自分にびっくりしました。

9月の下旬に無事陸にインしたので近いうちに備忘録的な感じでまとめたいと思っています。

Dハロのみならずハロウィーンというイベントが好きなので歩いているだけでワクワクしちゃいます。

ちなみに仮装とかしたことはないです。来年はなにか仮装したいなあ。


さてさて、今日は髪を暗く染めてきました。

重い腰を上げて、そろそろ本当にインターンに参加しようと思ったからです。

今日大学に行く途中でもインターンか就活だろうなって子を何人か見かけて焦りました。

私、まだ対面インターン参加したことない。

ディスカッションの類が苦手でして。

コミュ障を拗らせているので、今日の授業中もなんとなく顔見かけたことのある同じ学科の人とするディスカッションにて逃げ出したい衝動に駆られました。

自分の意見を人に言うのって勇気がいるよね。

幼い頃からの小さな選択を自分でしていったり主張したりの経験を積み重ねて慣れていくものだと思うのですが、小さな頃からそれを親から馬鹿にされてきた私はいつも怖気付いてしまうのです。

優柔不断で自分の意見をストレートに表現できない。

インターンに大抵あるグループワークでは自主性のある子がどうしても目立つし就活に有利だと思うので、今期いくつかあるディスカッション有りの授業で徐々に慣れていきたいです。

履修登録期間も終わって削除できないので、落単しませんように…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?