見出し画像

63,親登録後の体験「レスパイト・ケア 委託の引き受けをしました」

今回のレスパイト・ケアは、短期の「一時保護委託」として取り扱われました。したがって「一時保護委託」の処理のやり取りが発生しましたのでキロクしておきます。報告、各種書類、精算について。

「一時保護委託」とは

社会的養護の一環。
一時保護には一時保護所への入所と施設等への一時保護委託があります。
また、養育里親さんへの委託があります。
養育家庭(里親) いろいろな事情により家庭で生活することができない子どもを家庭に迎え、家族の一員 として一緒に生活し、養育しています。

報告について

数日だけのお子さんのお預かりでしたが、いつ、どのような様子で、何をしたか、体調がどうだったか、の概要を端的にまとめて、自分で用意した書式に一枚で提出しました。ノートに記録したものをコピーし、児童相談所の担当さんと、次の養育者さんへ口頭とともに報告しました。

各種書類について

短期の一時保護委託で児童相談所さんとやり取りが発生した書類一式
・一時保護委託契約書
・一時保護委託決定通知書
・一時保護委託解除決定通知書
・一時保護委託 支弁の為の承認と振込口座記入書類

精算について

・一時保護委解除後の精算となります。
・都道府県によって支弁額は異なる様ですが、一時保護委託の場合の目安、概ね5000円/日が支弁されます。支弁内容は、お子さんの生活費と里親手当の合算となります。
・書類に記入した振込口座に後日入金の対応となります。

まとめ

レスパイト・ケアの内容に該当する委託は、「一時保護委託」として取り扱わます。(都道府県によって対応差異はあるかもしれません)
事務処理は、「一時保護委託」と同様に取り扱われました。
委託中のお子さんの様子を書面でも報告できたことが、児童相談所さんや次の養育者さんへの引継ぎとなり、前回案件の反省改善となり良かったことです。

所感

短期期間の中、そのお子さんが家庭で過ごすメリットを最大限提供でき、お子さんと一緒に過ごす経験を養育者として体験できたことが、なにより貴重で大切な時間だったと思いました。一日一日を大切に、お子さんにとって良い思い出になる様に配慮をさせて頂きました。

今回の体験を糧に、またご縁があるお子さんたちの支援をしていきたいと思います。

                                  

関連; 短期 一時保護委託の記録
61,里親登録後の体験「レスパイト・ケア 委託の引き受けをしました」
62,里親登録後の体験 レスパイト・ケア 委託の引き受けをしました
63,親登録後の体験「レスパイト・ケア 委託の引き受けをしました」


この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?