見出し画像

17,STEP③里親登録へのエントリーと自宅の調査、そして面接

里親登録のための面接を受ける。

自宅の調査と、里親登録にエントリーする為の書類提出が終わりました。

続いて面接の日程調整がありました。児童相談所所長との面接です。

面接で聞かれる内容を事前にペーパーで頂きました。

内容
・氏名・生年月日・住所・連絡先電話番号
・里親を希望した理由・希望する里親の種類(養育里親/特別養子縁組里親)
・養育方針・希望する児童の年齢、性別、期間・家族構成
・勤務先名称・勤務曜日・勤務時間・月収手取り額・ローンの有無
・養育支援可能な親族、知人の有無・健康状態、既往歴、通院服薬状況
・配偶者の長所・配偶者の短所・趣味・休日の過ごし方・信仰の有無
・地域活動の有無

内容について夫婦それぞれ記入するようになっていました。

こちらの内容を事前に提出した上で、面接を受けました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?