見出し画像

発見記:David Axelrod、Rose、Jack Of Harts

ふと思い立って、You Tubeで「rare vinyl」というキーワードで検索を掛けてみました。もっとぞろぞろ色んなプレイリストが出てくるかと期待したのでしたが、それほどでもありません。キーワードが今ひとつだったのかも。

取りあえず再生してみたのが以下のプレイリスト。

ここに含まれていた、David Axelrodという人の音が今日はかなり気になりました。

David Axelrod - Holy Thursday

おお。それほど派手ではないけれど、なかなか深味があってシブい!

調べてみると、第一義的に作曲家のようです。

David Axelrod
https://www.discogs.com/ja/artist/5451-David-Axelrod

あと今日は[Rare and Lost 70s Recordings]というYouTubeチャンネルで、秀逸なカナディアンロックのアルバムが2枚アップされてました。

Rose – Judgement Day (1977) [Full Album]

何枚かリリースしているバンドで、軽めのハードロックバンドみたいなんですが、このアルバムの冒頭数曲とかは適度にポップで、朝方から午前中に流れるとなかなか心地よいサウンド。

もう一枚はこれです。

Jack Of Harts – Jack Of Harts (1982) [Full Album]

こちらもカナダのバンドですが、アルバムはこれ1枚だけの詳細不明バンド。それにしては味のあるポップロックでなかなか秀逸なんではないか、という印象を受けました。


それと今回の記事で、コミュニティイラストを「発見」というキーワードで検索してみたら見つかったのが本日のタイトルイラストです。エサ箱を漁って音盤を探す作業を「dig」(掘る)と呼びますが、ちょうどそんなイメージですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?