見出し画像

銭湯物語㉘

【決め台詞】
天使(主任)には鉄板の決め台詞がある。
ここぞと言う時にコレを言うと
皆黙る必殺技である。
それは
「そんなにごちゃごちゃ言うならもう来てもらわなくて大丈夫です。」
しかも満面の笑みで言うらしい笑

銭湯には色んなお客が来る。
訳のわからない言いがかりや、
常連だからと横柄な態度をしてくる人もいる。

こないだも、おじさんがすごくデカい声で食事の券売機でチケットを買う説明をしろだの、ドリンクは一緒でいいと言ったのに急に
「今出せ!まだかっ‼︎ まだかっ‼︎ 」と
叫び散らして
スタッフの女の子がつられてデカい声で
「今やってます!」って言ったら
「何だその態度はっ⁉︎ ‼︎‼︎‼︎」
「責任者だせっ!!!!」
って なって 
天使(主任)が飛んで行って、はい、はいと聞いていたが、
怒り散らかし、散々文句を垂れまくるおじさんに トドメの一発

「そんなにごちゃごちゃ言うならもう来てもらわなくて大丈夫です(^^)」

すると黙るんだよね。
どいつもこいつも笑

そしてまた来るんだよね。
どいつもこいつも笑

本当 「大相撲が始まったら、全てのTVを5時には変えておけ」
とか、「耳が悪いからTVのボリュームはもっと大きくしておけ」
とか

「そんなに見たいなら、家で見ろ‼︎」

とつっこみたいのだか、あんまり度がすぎた事、言ったりやったりすると 印籠を渡されちゃうよと思いながら、チャンネルを変えてあげる。

ここに来る前は、大きいチェーン店で働いてたから、お客様は言いたい放題でペコペコ頭を下げてお客様ファーストで。クレーム対応には敏感で神経を尖らせていたけど。

店側だって、お客を選ぶ権利はあるよな〜って改めて思う。

主任の決め台詞カッコイイ!

うちの銭湯最高♡

ますます好きになっちゃうのであった♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?